築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

天然!どーっちだ!?(笑)

2017-09-14 08:30:18 | Weblog
なにやらこの連休前のタイミングで台風の影響が非常に気になる感じですね。。
今週末より3連休、そして次が土日連休となる1週間で、気が付きゃ
『シルバーウィーク』
なんて聞きなれない名称がいつの何かついてたりして・・・(^^;;)
まぁ何であれ、景気が良くなってくれるのであれば文句は無いのですが、、、
一向に良くなるどころか、外食産業はかえって悪くなっているんじゃないかと。。。
まー今の若い(といっても40代から下)の世代は食にお金かけませんからね~~
なんで「安い下物」は需要が多くて相場が高く、上物はかえって物が良い割に
価値からするとそこまで高い値段でもないという・・・今日もそんな感じでした。

入荷は津軽海峡の近海天然本マグロはまぁボチボチ。。
北大西洋の輸入物がボストン・カナダ産、対岸ノルウェー産と出そろい、
とくに今日はボストン・カナダの方が数も出ましたね。
そして物もいよいよ良くなってきましたよ(^^)
連休を控え、そしてこれからの台風の影響も考えると今日は
『買い』
と踏んだ私、連休前という事で特に良さそうなものを1本と今週中用に1本。
〆て2本、ボストン産ばかり仕入れました(^^)
特上はそのまま冷蔵庫行き~!で今日はもう1本の方を・・・


その他に養殖も注文で仕入れているのですが・・・・





どっちが天然だかわかりますか??
まぁ腹と背なので右の「養殖の腹」のほうが脂、見えてますが卸しておいておいたら
お得意様皆さん、「これ養殖でしょ??」とお間違えに(^^;;)
まぁそれくらい「脂がイイ」ってこと、言いたいんですが(汗)

こうなってくるといよいよボストン・カナダのジャンボは本領発揮ですね~
あしたもそこそこ数あるみたいなんで、面白いところ、買えるかな???


とりあえず明日、今日の「特上」出してきて卸します!!
そのうえで面白いものがセリ場にあれば仕入れまーす♪