築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

まだツイてる!?

2021-05-08 08:40:40 | Weblog
昨日正式に緊急事態宣言の延長が決まり、またまた飲食店への酒類の提供の自粛、
時短営業の要請も延長されました。
こんなことをやりながらもう1年・・・
なにか変わりましたっけ??と愚痴の一つも言いたくなります。
プロスポーツは良くて部活はダメ。
百貨店は営業自粛ですが家電量販店などは営業OK。。
いったい何がしたいんでしょうか???

私たちよりも今いる子供たちが、この国に未来を託せないと思えてしまって
それが何より辛いですよね・・・
自分の母国、この日本という国はもうちょっと誇れる国だと思っていたんですけど(泣)

と、政治は誇れませんが(笑)この国のマグロは誇れます(笑)


やはり日本が誇る世界でも有数の良質な漁場!三陸沖の塩釜産旋網本マグロ!!
昨日の情報通りに今日はたくさんきておりました!!
ただ昨日の情報と違っていたのは80キロサイズ中心と聞いていたのですが、
今日あったのは120~150キロサイズが中心。
もちろんそれよりデカいのもありましたよ~
魚も脂があって尻尾見る感じですと良さげ多かったですが、
旋網で脂のあるデカい魚体となると怖いのは・・・焼け(泣)

旋網に限らず、これから暖かくなる時期は定置網、釣りなんかもヤケが増えてきます。


なので今日はちょっと念入りに見ましたよ~
この売れ口悪いコロナ禍真っ最中にヤケくらったらそれこそ死活問題。
マグロ1本でウン十万円も損できませんからね~~~(^^;)

で仕入れたマグロがこれです



焼けなくてセーフ(大汗)
身の質も良くて色もきれい(笑)
もちろん脂も良かったです!!
旋網のマグロ、ホント美味しそうなんですよね~♪
というか、美味しいです(^^)

でも聞いたら今日の塩釜、けっこうヤケ多かったみたいですね~
いや~~~まだついてる!?のかな

塩釜以外では沖縄や日本海の京都舞鶴定置もありましたが、それらも
魚体がでかくて相変わらず。
セリ場、デカいマグロばっかりでしたね。


明けにも塩釜あるようですが、またギャンブルするの・・・怖いなぁ(^^;;)