気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

盛岡をいつもの通り歩いてきました①

2008-10-02 21:32:08 | yaplogから

私が甲状腺に腫瘍を持っているということは、以前に何度か書きましたが、
今日は半年に一度の診察日で、盛岡に行ってきました。

2年に1回のエコー検査などもあり、
診察が終わったのは午後1時半。

随分時間がかかってしまいましたが、
昼食はいつもどおりの喫茶店で、いつもどおりの日替わり弁当を食べました。


これで630円は有り難い!
メインの焼肉も美味しかったのですが、
一番気に入ったのは、ごぼうを輪切りにして、軟らかく煮たお惣菜。
このくらい軟らかくするにはだいぶ煮たはずなのに、
ごぼうの香りはしっかり残っていました。
鶏挽肉とお醤油の味付けかなー?
今度作ってみたいおかずでした。


私が通院している栗原クリニックは、ビルの2階にあるのですが、
入り口にいつも素敵な活け花が飾ってあって、
病院に入る憂鬱感を少しだけ和らげてくれるのです。
今日のアレンジは秋を感じさせる花で、
何だか今我が家に飾っている花と共通点があるような気がしました。
それにしても花器がお洒落だわ。

そして、ワンパターン女はいつものようにある所にコーヒーを飲みに行きました。

中庭にさりげなく置かれていたのは昨日話題にしたヨメナでした。
きっと喫茶店に明日飾るお花なんでしょうね。
それにしてもあまりの偶然に何だか嬉しくなってしまいました。

さて、このヨメナのあった場所はどこでしょう?
それはまた明日。

*あ、上の写真は秋の中津川です。
(今まで広瀬川と書いていたのに、今、気付きました。広瀬川だったら仙台だよね。)