気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

コハゼ酒とはらこめし

2008-10-18 19:44:44 | yaplogから

今、我が家のキッチンカウンターの上には、
こんな風に果実酒が並んでいます。
綺麗でしょう?

毎日眺めてはニヤニヤしていますが、
実は一番先に仕込んだのが、右端のコハゼです。
ナツハゼとも言うようですが、ブルーベリーの仲間だとか。


実は真っ黒なのに、
ホワイトリカーに浸けたら、物凄く綺麗な赤色になりました。
飲める日が待ち遠しいです。


話は変わって、今日の夕食は、「はらこめし」でした。
昨日母が作ったのを貰ってきたものです。
赤カブの酢漬けやキュウリと菊と若布の酢の物、そしてニラ玉汁を添えました。

郵便局で毎月頒布する「東北ふるさと会」の
10月の月別商品のひとつに
この宮城県漁協の『はらこめしセット』があって、
母も私も大ファンなのです。

毎年これが頼みたいばかりに頒布会の会員になっているといっても過言ではありません。
プルプルのイクラがなんとも言えない美味しさなんですよ。

夕べはこれにザッパ汁と鮭の塩焼きも付いた超豪華版でした。
(写真が綺麗に撮れてなかったので、残念ながらボツ!)

二晩続けて食べても全く飽きない味で、
満足・満腹の私です。