気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

今日も頂き物に感謝

2010-06-13 20:06:08 | yaplogから

昨日はアケビから十文字産のネマガリダケ、
H美ちゃんから焼き干しやホタテのかまぼこに男前豆腐、
母からは蕗をもらったので、
3日ぶりに飲むビールに合う晩ご飯となりました。

旬のネマガリダケはオーブントースターで焼いて
味噌をつけて食べる方法を聞いてきたのではじめてやってみたのですが、
簡単に季節の香りが味わえて、
なかなか乙なおつまみになりました。

ホタテの形をしたかまぼこには「ほたて十万石」と書いてありました。
美味しいからと青森からお取り寄せしたみたい。
ほたてを混ぜ込んだマヨネーズが中にビッシリ入っていて、とろっとろ~。
ビールが進むおつまみでした。


これは貰い物ではないのですが、
私がよく作る常備菜「大根葉と油揚げの炊いたん」です。
今回買い求めたものには生まれたばかりの可愛い大根が付いていてました。
このおちびさんを薄くスライスして、
葉っぱと一緒にさっと湯がいて胡麻油で炒めると、
大根のピリッとした感じが少しだけ残って大好きなんです。


ビールの後はお味噌汁で〆。
青森の焼き干しで出汁を取り、
実家の蕗とネマガリダケを入れて、頂き物オンパレードです。


そうそう、最近お気に入りの麹たっぷりのお味噌がこれです。
今度またどこかで出会ったら、絶対買っちゃうと思うな。

*今日のおまけ

昨日H美ちゃんと出かけたのは、5月にお店が休みでふられた「まつむら陶苑」さん。
今年の初鰹をカルパッチョ風サラダで頂きました。