今日は朝からどんより曇っていたのですが、
9時前から急に雷が鳴り出し、ザンザン降りの大雨になってしまいました。
この間お邪魔した花苗のお店to・ko・to・koさんに頼んでいた寄せ植えがあったのですが、
雨の日はお休みのお店なので、
どうしたらいいだろうとアケビに電話してもらったら、
「お約束なので10時半にお待ちしています。」とのこと。
ほっとしてお店に伺ったら、着く頃には雨が上がってきました。
(晴れ女の威力、思い知ったか~。)
今日のto・ko・to・さんのウェルカムボードは、額縁にお花を飾ったもの。
ペンキをわざとはがしたような古びた感じが素敵。
ミントの生い茂ったサンプルガーデンも雨に濡れて緑が綺麗です。
丸椅子の上の籠の寄せ植えは
青のデルフィニュームと真っ白なユーフォルビアダイアモンドフロストがベストマッチです。
バラも沢山咲いていました。(特別ゲストはアケビです。)
で、頼んでいた寄せ植えですが、こんな感じでした。
これは5月で早期退職してしまったM子さんへの私たちからのプレゼント。
暑い季節なので、生花だと日持ちがしないだろうし、
長く楽しめる寄せ植えを贈りたいなーと思ったわけ。
この間来たとき、このお店ならセンスのいいアレンジをしてくれそうだと勘が働いたのですが、
期待以上の出来に、私も欲しい~と思っちゃいました。
鉢を値段の張るものにしてもらったのですが、その割にはいいお花が入っています。
お値段は言えませんが、絶対おまけしてくれていると思うな。
(M子さんも大喜びでした。)
最近お気に入りのお店、今日もいろいろ買っちゃいました。(笑)
このプレゼントを持って、秋田温泉プラザに出かけたのですが、
そのお話はまた明日聞いてくださいね。