今日は大町水曜教室の日、
両ひざの手術を4/2に受けたOさんが驚異的な回復で
狭くて急な階段(教室は2階なの)を上がって1か月半ぶりに帰ってきました。
手術後痛みが残っていると聞いていたので
実は今月はまだ無理かなあと心配していたのですが、
教室に早く復帰したいという思いからリハビリを頑張っていらっしゃるらしいです。
目標があるっていいことだなあ。
歩く姿勢もよくてご本人はもちろん私たちもとても嬉しかったです。

そして、もう一つ嬉しいことは名人Oさんのお漬物が頂けること。
もう教室のお弁当タイムには彼女の漬け物は欠かせないものだったので、
この1か月寂しかったんですよ。
キャラブキとタクアン、ご本人は「味が落ちてた。」とおっしゃっていたのですが、
美味しかったですよ。
特に私、キャラブキが大好きなので、何度もおかわりしちゃいました。
昨年春蕗のシーズンに真似っこしてみたんですが、味の再現はできませんでした。
今年ももうすぐ蕗の季節。
懲りずにチャレンジするつもりです。
「とらやの弁当」の右上にあるカレー、よく登場するのですが、
昔のおばあちゃんの作るカレーって感じで冷めても美味しいの、いつもは。
でもね、今日急に暑くなったので、
食中毒対策のためか、塩味がきつくなっていて(煮物もしょっぱかった!)、残念でした。
それにしてもこの写真を見ると、
私たち手を動かしに行ってるんじゃなくて、お口を動かしに行ってるみたいだよね。
ちゃんと手仕事も頑張ってますよー。
念のため書いておきますけど。
両ひざの手術を4/2に受けたOさんが驚異的な回復で
狭くて急な階段(教室は2階なの)を上がって1か月半ぶりに帰ってきました。
手術後痛みが残っていると聞いていたので
実は今月はまだ無理かなあと心配していたのですが、
教室に早く復帰したいという思いからリハビリを頑張っていらっしゃるらしいです。
目標があるっていいことだなあ。
歩く姿勢もよくてご本人はもちろん私たちもとても嬉しかったです。

そして、もう一つ嬉しいことは名人Oさんのお漬物が頂けること。
もう教室のお弁当タイムには彼女の漬け物は欠かせないものだったので、
この1か月寂しかったんですよ。
キャラブキとタクアン、ご本人は「味が落ちてた。」とおっしゃっていたのですが、
美味しかったですよ。
特に私、キャラブキが大好きなので、何度もおかわりしちゃいました。
昨年春蕗のシーズンに真似っこしてみたんですが、味の再現はできませんでした。
今年ももうすぐ蕗の季節。
懲りずにチャレンジするつもりです。
「とらやの弁当」の右上にあるカレー、よく登場するのですが、
昔のおばあちゃんの作るカレーって感じで冷めても美味しいの、いつもは。
でもね、今日急に暑くなったので、
食中毒対策のためか、塩味がきつくなっていて(煮物もしょっぱかった!)、残念でした。
それにしてもこの写真を見ると、
私たち手を動かしに行ってるんじゃなくて、お口を動かしに行ってるみたいだよね。
ちゃんと手仕事も頑張ってますよー。
念のため書いておきますけど。