え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

きつそうなコースだなあ

2010年05月14日 | 自転車・トレーニング

週末の「しらびそ高原ヒルクライム」に備えて、大会HPからコースを確認してみた。

http://sunday-sunday.net/race/2010/2010shirabiso/2010shirabiso_race.html

<script src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=0c144269b7bda2402edea05f291bea50&amp;width=320&amp;height=480" type="text/javascript" encoding="UTF-8"></script>

2年前に参加した時とはコースが変わり、22kmという長大なルートになっている。序盤と中盤の急勾配がかなりきつそうだ。

極めて不正確ながら(笑)ざっと計ってみたら、序盤の勾配は12~13%が1.5kmほど、中盤は11~12%が4kmほど続くみたい。うーん、マジですか?

緩やかな部分も、それはそれでスピードアップが必要なので、これまたきつそうだ。想像するだけでも疲れてくる。

後ろのギアをどうしようか? 急勾配の所は21T、23Tは当然のことながら、25Tも有った方が良さそう。

緩斜面の所は実際には細かな変化がありそうなので、なるべくならクロスレシオが良いかな。

ということで、デュラ9S(12~25T)よりも重くなるけど、ギア比重視でアルテ9Sの14~25Tでいきましょうかね。

まあ、当日はじっくりと苦しみを堪能させていただきますワ(笑)。頂上(しらびそ峠)では、残雪を頂く南アルプスの絶景が望めることを祈ります。

++++++++++++++

液晶テレビのエコポイントで交換した商品券がやっと届いた。うれぴー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする