麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

濃厚魚介つけめん@麺天坊 魚介つけ麺にはこの、魚粉のじゃりじゃり感必須♡(#^.^#)

2024年10月10日 23時59分59秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

久し振りにスーパーが推す2食入りのつけ麺を購入、何時もは極太麺は買う物の、スープは自作する事が多い

濃厚魚介つけめんを購入

セットで推すだけあって太麺とつけだれは何とも相性抜群で、これで2食300円を切る値段設定はグー

先日仕込んだロースをミートスライサーで成るべく薄くチャレンジ蕩けるバラなら肉厚も良いですが

ちょっと海苔が目立ち過ぎてる感が否めませんが概ね狙い通りのデフォの俯瞰の画がとれてます

海苔。小松菜・叉焼・味玉・ナルト。麺丼はこんな感じの面子です

つけ椀には小葱・叉焼・メンマは海苔の沈没を阻止する狙いの面子。沈む前にっとな

合計で5枚程薄切りした叉焼をトッピングしましたが、好きなバラにも劣ること無くしっかりした味が

表面が少しザラっとした食感の麺、魚粉共々濃厚な魚介スープを良く絡めてくれてます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこと小松菜のパスタ@麺天坊 たらこはちょっぴりクリーミーに仕上げてます(#^.^#)

2024年10月09日 23時59分59秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今日はカロリー50%オフの国産パスタ、一人前80グラムの処60グラムで作ります

表面はコーティングをしていないタイプの物で、ソース絡みの良いタイプのパスタ麺です

そうめんを三輪の物限定では有りますが、計画通りの消費で、パスタもそっちに降り切ろうと思ってましたが

なんと、数える程の在庫量セールに気を配り補強が必要な位です

小さなフライパンで常備のアーリオオーリオと唐辛子と、追加のオリーブオイルで小松菜の茎の部分を炒め

大きなフライパンに10%の塩を投入、勿論塩は精製塩では無く岩塩を

葉っぱの部分をいれて、たらことバターとほんの少しの醤油で和風のたらこソースを簡単に作ります

たっぷりの粉チーズを振りかけて完成自家製のパセリ粉をかけてからの・・本当の完成品

ざらついたタイプの麺なのでたっぷりとソースを絡めてくれてますほんのり香る醤油が何とも美味しい

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠紗華まつり@日高・巾着田 今年は夏の猛暑で見頃が分散されました( ..)φメモメモ

2024年10月08日 23時59分59秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

表題にある様に今年は夏の猛暑で、何時もなら九月の末日が満開を迎える埼玉県日高市の巾着田の彼岸花

ちょっと分散した見頃となりました入り口に居る捥ぎりのおじちゃん&おばちゃん少ない

入口二つに分かれ、スマフォ入口と現金券売機設置の為です、来年は監視要員一人体制か

おにぎりを作って待機してましたが、金曜日の訪問のため通勤と通学時間を避けるためのちょっそ遅めの

現地に着くこと無く早めの朝食になっちゃいました、麦茶だけを用意して久し振りに75ミリF1,4を準備

駅までは傘が必要な位に降ってました

川越・東飯能と2回ほど乗換え高麗駅に到着、お祭り期間を延長したせいか、駅のホーム・階段・地下通路には

殆ど垂れ幕が有りません、臨時改札も閉鎖されてました、心なしかお客さんの数も少ないかな

入口に向かうエントランスの法面には今までになく鮮やかな彼岸花が揃ってました

中に入ると傘をさす人と、其の儘鑑賞を続ける人は半数半数です

晩夏の木漏れ日に浮ぶ彼岸花は見事なのですが・・・。生憎の雨

わざと観光客も入れてみましたが少ないですね

500万本を誇る日本有数の曼珠紗華の里 日高・巾着田

昔からその球根に毒を持ち派手な朱色が日本では忌み嫌う節もありましたが、今は純粋にお花を楽しんでます

白い彼岸花が少しづつ増えてます、青も有るようなのでそちらも観たいですね

        

クリックすると大きな画像を楽しめます

広い駐車場もありますが、早い時間に満車になるので電車がお勧めです

駅は高麗駅が近いです、乗り換えが少なくしたいなら高麗川駅で降車&バスで

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のジェノベーゼ@麺天坊 こちらも追加購入して置かないといけな常備パスタ(^_^メ)

2024年10月07日 17時51分36秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

1,6ミリの普通のパスタ、セモリナ粉はしっかり使ってますが、製造国はエジプトになってますね~

大安売りで手にれたものまあ、健康被害が無ければいいでしょう

茹で時間は8分なので、六分半で茹であげます、茄子とバジルソースで乳化仕上げをします

数ある麺料理で一番の簡単料理のパスタ料理、ソースを自由に考えるのが好きなところ

茄子は一口大に切って、格子状に皮目に切れ目を入れて予めアーリオオーリオとぺペロンオイルを絡めます

しっかりとオリーブオイルを芯まで沁み込ませ、くたくたになるまで炒めます

フレッシュバジルを千切ってソースに混ぜて香りを引き立たせます

手持ちのバジルソースも併せて緑漬けに、仕上げに粉チーズをしっかり振りかけて完成

パスタの麺量は60グラムとやや少なめ、おやつ感覚で頂きました

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏そば@麺天坊 鶏そばと言えば、普通は塩で作るけど今朝は甘口醤油で頂きます(#^.^#)

2024年10月06日 13時17分08秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今回は上記の様に醤油で頂きます

何故か気分は甘口の醤油で麺が食べてい衝動

叉焼も先日作ったささみの細切りで頂きます実は二種の叉焼も完成冷凍保管済みですが、それは後日

胡麻油でさっぱりと頂きます

味玉と海苔・小口切りの葱・ナルト・ささみの細切り・部屋摘み水菜一片

極細麺で頂きます

何時もの醤油たれ35ccよりも若干多く40ccで甘めの醤油を使用してるのでちょっぴり和風テイスト

全体的にさっぱり目なので、仕上げに胡麻油を少々

これは脂っぽいラーメンが苦手でも美味しく食べられます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餡掛けらぁ麺@麺天坊 涼しくなるととろ~りとした餡が美味しい(^。^)y-.。o○

2024年10月05日 23時06分56秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

食べ終わるまで熱々な餡掛けラーメン、秋と言うよりも冬の定番ですが無性に食べてくなる一品

しかもしっかり茸も入れちゃいました

どんな物を作っても水溶き片栗を流し込めば、具材の旨さを封印して誰でも美味しく作れる麺です

冷蔵庫にある野菜を食べやすい大きさに刻んで炒めるだけの簡単メニューです

鶉の玉子は半分使ってるのでもうちょっと多いはずが、スープに潜り込んでますね

水煮だと大きな玉子と同じ値段、茹でて無い物を・・・と考えたけど、剥く事考えると水煮でも

たっぷりのスープで頂きたい物の一つですね

キンキンに冷えたアルコホールは勿論必須です

今回使ったのは平打ち麺、これも歯応え良くこの手のスープでも良く合います

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚介醤油らぁ麺@麺天坊 朝晩は寒い位の時節、今朝は普通に醤油ラーメンを(#^.^#)

2024年10月04日 22時18分44秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

すっかり秋。。と言うか冬も其処にもうっかり半袖で出ようものなら、薄手の掛物が欲しくなります

偶に背中にしっとり汗を掻く日もありますが、過ごしやすくなりました

さて今朝はごく普通に醤油ラーメンを熱々で頂きたいと思います

魚介の香る醤油らぁ麺を作りました

バラ肉の叉焼は懐かしい横浜中華街の縁の赤い物を作りました

切り方は幸楽苑の様に縦長に切ってみました

添えた葱は久しぶりの九条葱、ちょっとお高いけど味が濃いね

麺は極細麺の乾麺魚介系にも良く合います

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏塩煮麺@麺天坊 あれだけ有った三輪素麺、これにて完食、44束有りました(^。^)y-.。o○

2024年10月03日 23時15分04秒 | うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

夏に貰ったそうめんこれから先暑い日も戻って来る事を考えると無理に消費する事も無いのですが

何か夏の清算、これから次々に出るであろう秋の食材へとの取り組みの為、ここ数件は煮麺で頂きました

さて今回の煮麺は、料理研究家ゆかりさんのレシピを参考にした物ただ此方の方がとってもシンプルに

鶏ガラ100%で作ってます塩は久しぶりに普通の精製塩を使ってます、尖った感じを出したくて

トッピングはシンプルに小葱・味玉・鶏ささみほぐし・小松菜と言った処

澄んだスープにそうめんの細さが際立ちますね~

三輪そうめんは全て食べ尽くしましたが、揖保の糸と行き付けのSPのオリジナルがまだあります

実は今までの人生でこれ程までにそうめんを食べた事の買った筆者

改めてその美味しさに気付きました(笑)

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1041@麺天坊 どうしよう?明日、日高巾着田に行こうと思ってるけど、作るか(#^.^#)

2024年10月02日 23時10分56秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

巾着田のHPを毎日観てるので、そろそろ彼岸花の見頃を迎えたとの情報

約500万本の花が咲き誇る巾着田は日本でも有数の群生地ですが、昨年は行けて無かったので2年ぶりです

20年以上脚を運んでますが、外国の方も随分増えてます、迷惑になる事もしてないのでいいのですが・・・・。

奈良の公園で鹿を蹴るC国人、背中に子供を乗せるC国人、スノーモンキーでも猿を叩くC国人って悩みの種です

嫌いな国なのに、何故来るんだろうC国人K国人さん達

今日も定番の250g盛り新米を含めてスーパーには棚にしっかりとお米の袋並んでますね~

この騒動で儲けた奴等の事が結構な数出てきてます騙されるお年寄りが何とも不憫です

今日は結構な品数並んでますね

小さな塩鮭だけで十分です(笑)高菜と桜でんぶのご飯は勿論お弁当として食べましたが、残りは檸檬サワーの当

終い込んでる水筒を探して明日の準備を

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっかけうどん@麺天坊 大根おろしと酢橘の組み合わせ(#^.^#)

2024年10月01日 23時46分56秒 | うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

久し振りにDIYの各種冶具作りの動画を観て、鉄を50年扱っていた筆者。色々と勉強になりますね~

今は未だ、丸鋸ガイド(これは初心者の基本中の基本)とその丸鋸を使ったテーブルソーと作業台

トリマーガイドとトリマーテーブル位のはじめの一歩と言った具合次は宅配ボックスを計画

ゆくゆくは深夜でも隣近所を気にする事のない、高機密の作業部屋を計画・・・これは先が長い

朽ち果てたウッドデッキの整理をしなければMLBが無いので暇です、日高・巾着田の彼岸花見頃に

明後日辺りに行こうかな

例のヒガシマルさんのぶっかけたれを使いました、ちょっとばかりの麺つゆと酢橘の絞り汁

この為に態々買い忘れた大根をスーパーにダッシュ

天かす・桜海老・小松菜・酢橘スライス・小葱。おろしに七味を塗して完成

卸の下敷きには窓辺の大葉を二枚、しっかり叩いて香りをたたせます

うどんは今回も讃岐の冷凍麺、ポイント増額だったので冷凍庫に未だあるも追加購入

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌らぁ麺@麺天坊 シンプルな大蒜ラードたっぷりの味噌らぁ麺(#^.^#)

2024年09月30日 23時59分04秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

MLBが一週間ほど試合がないので時間を弄ぶ今日この頃注文の木材を首を長くして待ってる状態

近くのHCで構造用合板でも良かったのですが、今回は好きなパインの集成材を購入、木材自体よりも

送料の方が遙かに高くなる現象あるあるです

今日はシンプルな味噌らぁ麺極太麺に炒め野菜を乗せた簡単なメニュー

大蒜とラードはスープの方で調整します

七味と糸唐辛子を乗せて完成

俯瞰の画でもたっぷりのラードが表面を覆っているのがわかります、完食までスープは熱々でした

こん盛お山の横顔がシンプルな味噌らぁ麺

今回の味噌は熟成の赤味噌を使用しました

この麺はつけ麺用にと謳っている極太麺

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダそうめん@麺天坊 メインがサラダそうめんか?ガーリックトーストサラダか?はたまた

2024年09月29日 23時59分59秒 | うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

はたまた・・・とは実は此方のお皿を見つけるまではサラダそうめんに決まりのメニューでしたが

画のようにガーリックトーストを添えると、そうめんサラダのようにも出来ますね、完食しなければお弁当に

コロナ禍と昨年は失念して行けてなかった、埼玉日高市の巾着田の彼岸花情報が地上波でも取り上げたらしく

今年は夏の猛暑のおかげで一週間以上見頃が遅れるとか元より筆者はHP等で確認しております

2年ぶりなので見頃にはいきたいと思ってます、曜日を気にしないフリーの特権です

掛が目立ちますが父が残した食器が、可愛い模様が良いと思って使った伽哩皿ですが

レタスやトーストに邪魔されて余り目立ちませんがたっぷりの野菜を摂れる素麺メニューです

人参と胡瓜が期限迫ってるので、多めに盛りつけます

ガーリックトーストはちょっと集めのヤマザキソフト、多めのポイントゲットの為に購入した物

サラダパスタの形相なので、お箸よりもフォークが合うのかなそう麺はお弁当のおかずに為ること無く完食

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1040@麺天坊 市販のたれ漬けなんだけど、牛肉大蒜の芽炒め大好きです(^。^)y-.。o○

2024年09月28日 22時57分20秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

混迷する日本経済、財務省の操り人形の一人、石破総理の誕生日本経済、日本全体が何だかどんよりして

先物の暴落に続いて、月曜日の株式状況を見るのが怖いここは高市さん一択だったのに

まあ、それはさて置き良いニュースとして残り2試合ですが、打率も狙える2位まで上がりました打ち谷さん

まさか最終戦で313位に上がるなんてマンガみたいな事がある訳ないよね~

大盛りの部類に入る250g越え

市販ですが牛肉と大蒜の芽炒めがメイン、これだけで十分後半はご飯を平らげておかずで檸檬サワ

ボールが飛びやすいコロラドでの三連戦も打ち谷さんはもってますね

後二つ、楽しみしてます打ち谷さん

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々煮麺@麺天坊 今朝は流行りの冷やし坦々ではなく煮麺で頂きました(#^.^#)

2024年09月27日 08時19分17秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

何となく湿度が有り、涼しいかなと外を見ると小雨が降ってました

今朝は冷たいメニューも温かいメニューもどちらでも行けちゃう様な天候です・・なので今朝は煮麺

今日も10:40に始まるドジャース戦を控えて、やれることはやって置きましょう

コメント管理と記事管理、済ませて今日のブログの坦々麺・・・左記のように素麺で

動画では練り胡麻や擂り胡麻に加えて流行ってると言うか、研究家さん達が良く使っているのが

成分無調整の豆乳ですが、無いので冷蔵庫の牛乳で作りますもっとも乳製品を使わない方もいます

挽き肉を豆板醤と大蒜と刻み唐辛子で炒めます、食感を残すように刻み葱は仕上げに入れます

予め用意してある小松菜と味玉も準備万端

牛乳は分離しないように気を付けて火入れします

仕上げに自家製の辣油とお砂糖を加えて甘めの坦々スープにしました

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚魚介らぁ麺2@麺天坊 久留米七味さんの我が家のだしラーメン2です(#^.^#)

2024年09月26日 08時15分46秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

昨日のトリプルプレーでの試合終了のショック今日と明日で連勝しましょう

さて、久留米・七味さんの鰹出汁の効いたノンオイルル製法の乾麺を作りましょう

すっかり涼しくなった朝夕、なので熱々の柳麺が恋しい時節になりました

素麺もこれから先はよっぽど、暑さがぶり返しでもなければ煮麺が主かな

一枚乗せでは有るけれど、自家製のロースの叉焼・堅めに茹でた小松菜・黄身の色に拘った味付け玉子

自家製の辣油を一掛けし、小葱を散らした白亜の丼旨そうですね

350ccで恐らく一杯になっちゃうであろう行き付けのSPで催されてた陶器市コーナーで購入した物

なんだかんだで合計今回も5種位買ったかな

表面がザラッとした極細麺、よ~くスープを絡ませてくれます

麺量も市販の袋麺よりも若干少ないのか小食の筆者にもぴったりの量

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆