貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

桃青ってだあれ?

2018-09-25 09:45:35 | 日記

桃青ってだあれ?

平成30年9月25日(火)

 かんちゃんの熱演に、

毎朝引き込まれている。

 子どもの感性に刺激されて、

今朝は久し振りに月山山頂へ。

 そして、以前上ってきた道湯殿山側を暫く下る。

 そして、芭蕉句碑に再会!

そして、ちょっと下って、芭蕉の句碑へ。

60歳くらいのご夫婦がちょうど登って

来られるのと重なる。

 出会い頭という感じだ。

 碑との再会は険しさと歴史とがんばりの

証!感動の味も一味違う。

 すると、近くに見えた地元の山ガールさん。

 「その句碑、説明しましょうか。」

と声をかけて下さる。

「はい。お願いします。」


「雲の峯 幾つ崩て 月の山」

と刻まれています。

桃青という人の句です。」

と、スティックを指示棒代わりにして、

蕩々と詠まれる。

「あっ、これは、元高校の国語の先生かな?」

と感心しながら・・・。

「さて、桃青って誰のことでしょう?」。

 ご夫婦が答えられないので、咄嗟に

「松尾芭蕉?」と蚊の泣くような声で

答えてしまう。

 その後、芭蕉のエピソードを二つか三つ

テンポよくよく分かるように説明して下

さる。

 記念に、それぞれ撮りあいながら・・・。

 ちょっと楽しい月山でのひととき。

 名前も交わさず、出会いの記念撮影と

説明の謝辞を述べ、三者三様の道へ。

 山ガールさんは、地元の方なので下山。

 ご夫婦は月山頂上へ。

私は、月山頂上へ戻り摂食。

 もう来れないかも・・・。

 感傷的に芭蕉句碑を納める。   

 「雲の峯 幾つ崩て 月の山」

<句意> 

 あの入道雲の峰がいくつ崩れ、築き上

げたのが、この月光に照らされる神々し

い月山なのであろうか。

 月山登山記念の焼き印を戴き、

昼食を摂り下山。

 好天にも恵まれ、最高の登山となる。