芙蓉と石庭とお饅頭と銀杏
平成30年9月30日(日)
台風来襲の前の光と淡い空。
8時半過ぎ、歩行禅とする。
そして、73歳を記念して、
真福寺へ。
駐車場の関係で、無住職の真福寺の前に
真福寺の納経所の光明寺を参拝。
見事な阿吽仁王と本殿。
先ず、阿吽像。青銅の力感溢れるたたずまい。
そして、本殿を、参拝。
お寺の境内に咲く曼珠沙華と芙蓉の花。
所狭しと満開に!
そして、納経に伺う手前に、可愛い
石庭が。
手入れも行き届いている。
納経をして貰うと、
「よろしければ、おひとつどうぞ!」
と差し出されたお饅頭。
遠慮なく戴く。運動前に糖分を!
そして、真福寺へ。
駐車場もあるというので、車で上る。
駐車場から階段を上っていく。
銀杏の匂いがする。
でっかい銀杏の木だ。
無造作にいっぱいおっこっている。
取りあえず、参拝へ。
石仏群が・・・・。
千部塔?
本尊の聖観世音像は、一木造りで、
室町時代の作だそう。
平素の平安と健康の感謝と、いつもの祈りに
真魂を込めて・・・。
その後、車へ戻り、ビニル袋を数枚持ち、
銀杏拾いに、家内と精を出す。
銀杏のご利益もあり。
少しずつ、銀杏の好きな人にプレゼント!
「秩父の札所巡りで一番の記憶は、真福寺の
銀杏拾いだったり・・」と笑い話をしながら、
家内と戴いた饅頭を半分ずつほおばった。
最高の美味!!!!!