昨日の東京は何だか一足飛びに春が来たような暖かさでしたが、今日もわりと落ち着いた小春日和が続いております。
さっき、スーパーに買い物に行って、そういえば今日は節分だったのを思い出しました。
暦の上ではそろそろ春なので、このまま暖かい日が続いてくれればいいなと思います。
昨日は友人に誘われて、何の予備知識もない状態で映画「ストロベリーナイト」を見てきました。
TVドラマだったことは薄ぼんやりと知っていましたが、どういう話で誰が出演しているのかも全く知りませんでした。
竹内結子はともかく、西島秀俊はワタクシの中では堺雅人と並んで今の日本人俳優のツートップです。
西島秀俊が出ているというのに釣られる形(?)で、ホイホイ見に行ったわけです。
友人によるとTVのほうがチームとしての姫川班が描かれたらしいですが、映画となると竹内結子を中心にせざるを得ないのでしょう。
ストーリーは竹内結子演じる姫川警部補の単独捜査が多い映画でしたが、予備知識が全くないワタクシには十分面白かったです。
人間って誰しも自分の中に闇を抱えているもののようですが、同じ種類の闇を抱える人って惹きつけ合うものかもしれません。
それがいいか悪いかは別として、類は友を呼ぶみたいなことはあるんだろうなと思います。
そんなことを考えながら映画を観たのですが、友人がTV版をmp4に圧縮したものを持ってきてくれました。
順番が逆になりましたが、今朝からボチボチTV版を見ています。
人間が強くなりたいと願う心を持つには、やっぱりそれなりの理由はあるんですよね。
そういうことを考えさせられる映画であり、TVドラマでもあるようです。
さっき、スーパーに買い物に行って、そういえば今日は節分だったのを思い出しました。
暦の上ではそろそろ春なので、このまま暖かい日が続いてくれればいいなと思います。
昨日は友人に誘われて、何の予備知識もない状態で映画「ストロベリーナイト」を見てきました。
TVドラマだったことは薄ぼんやりと知っていましたが、どういう話で誰が出演しているのかも全く知りませんでした。
竹内結子はともかく、西島秀俊はワタクシの中では堺雅人と並んで今の日本人俳優のツートップです。
西島秀俊が出ているというのに釣られる形(?)で、ホイホイ見に行ったわけです。
友人によるとTVのほうがチームとしての姫川班が描かれたらしいですが、映画となると竹内結子を中心にせざるを得ないのでしょう。
ストーリーは竹内結子演じる姫川警部補の単独捜査が多い映画でしたが、予備知識が全くないワタクシには十分面白かったです。
人間って誰しも自分の中に闇を抱えているもののようですが、同じ種類の闇を抱える人って惹きつけ合うものかもしれません。
それがいいか悪いかは別として、類は友を呼ぶみたいなことはあるんだろうなと思います。
そんなことを考えながら映画を観たのですが、友人がTV版をmp4に圧縮したものを持ってきてくれました。
順番が逆になりましたが、今朝からボチボチTV版を見ています。
人間が強くなりたいと願う心を持つには、やっぱりそれなりの理由はあるんですよね。
そういうことを考えさせられる映画であり、TVドラマでもあるようです。