雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

まるで他人事のような発言。

2014-08-28 05:33:38 | works
おはようございます。
昨日も、東京は1日中雨がしとしとと降り続いていて、何とも肌寒くなってしまいました。
先週までの猛暑がウソだったかのような気温の低さで、長袖を羽織らないと腕が冷たくなってしまいます。
先週までエアコンをつけっぱなしだったのに、昨日、今日と全くエアコンをつけなくても済むようになりました。

昨日から幹部が仕事に出てこられましたが、各部署が我先にと説明をするので、この部署は幹部がいないと…という感じです。
うちも2日間で作った資料の説明をしたのですが、やっぱり、まだ幹部が望むレベルには到達していません。
普通に考えると説明するのは上司の上司の役目なのに、うちの場合は上司の上司は最初から最後まで無言のまま。
上司も説明できないので、結局は幹部がワタクシに理解できるように図を書いてイメージを説明してくださいます。
その図を書きながら「だいぶイメージに近づいてきた」とおっしゃるのですが、ワタクシにとってはまだハードルが高い。
本来は上の2人とのチーム作業のはずですが、幹部のイメージを資料に落とし込むのはワタクシの役目になってしまいました。

そういう状況を知ってか知らずか、午後になると上の2人は現場調査と称して出張してしまいました。
上司の上司は、当然他の事業も持っているから致し方ないとは思いますが、上司が行く必要性は全くありません。
金曜日までには資料を完成させて経理部隊とのリベンジヒアリングがあるというのに、資料を作ろうという気配は微塵もない。
「どうするんですか?」と聞いたら、ワタクシのイメージで作っていいからとのたまい、まるで他人事のような発言です。
上司の上司からも何の指示もないので、結局はワタクシ一人で留守番&資料作りをする羽目になりましたとさ。