雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

出られたら僥倖だけど。

2018-01-11 06:27:56 | …and so on
おはようございます。
九州や四国でも雪が積もっているらしいですが、東京はわりといいお天気が続いております。
極端に気温が低いというわけでもないので、この時期らしいお天気かなと思います。
それにしても、この冬は東京近郊以外の地域では雪がよく降るなという印象ですが、これも異常気象の一種でしょうか。

ワタクシは、相変わらず世事に疎いことこの上ないのですが、カヌー選手の不正には驚きました。
ライバル選手の飲物に薬を入れて、ドーピングに引っかかるように仕組んだのだとか。
東京オリンピック・パラリンピックまであと3年を切りましたが、ドーピングで出場停止だと結構厳しいですけどね。
32歳にもなって何を考えているのかと思いつつも、地元開催のオリンピックに出られるのは僥倖みたいなものですしね。
周囲の期待も大きいだろうし、プレッシャーはきつかったのだろうとは思いました。

結局、本人が自分で申し出て事件が明るみに出たとのことですが、いろいろ考えさせられました。
最後の最後には良心が勝ったということなのかもしれませんが、これで彼の選手生命は断たれてしまったわけで。
オリンピック・パラリンピックが全てではないけれど、そこに出る出ないはその後の人生では雲泥の差となる。
彼のやったことはもちろん悪いことだけど、でもね…と思ってしまった事件でした。