雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

見てくれは二の次ですよ。

2018-01-26 06:25:04 | …and so on
tenki.jpによると、23区北西部のはずれにあるワタクシが住んでいる区のただいまの気温は、-4.7℃だそうで。
昨日より足元が冷たい気がしており、この数字には笑うしかありませんけど、何しろ寒い。
こんなに気温が低いのは48年ぶりらしいのですが、そんな昔の話なんか誰も覚えてないと思われ。

昨日は、ダウンコートの下にユニクロのウルトラライトダウンベストを着込んで通勤しました。
ワタクシが社会人になって30年経ちますが、こんな格好で通勤した記憶はありません。
転んだり、寒さに震えるよりはマシだと思うので、この際、見てくれは二の次だと割り切って通勤中。
今のところ、カイロは貼らないで済んでいるのですが、ヒートテックの重ね着や厚手のタイツなどが大活躍中。
48年前は、当然のことながらヒートテックなどはないし、ダウンコートなどもなかったのではないかと思います。
…とすれば、これだけ重ね着しても、見た目はそれほどブクブクに見えないので、やっぱり恵まれているのは間違いない。
とはいえ、この冬の寒さが異常であることも間違いないわけで、温暖化なのか氷河期なのかよく分からなくなりますね。

ともあれ、この寒波は明日には抜けていくという予報なので、とにかく今日一日の辛抱かと。
冷蔵庫を開けても室内と温度が変わらなかったり、水道管が凍っているのではないかとびくびくしたり。
普段、なかなかできない経験ではあるのですが、やっぱりこんな経験はしないに越したことはない。
全国の社会人や受験生の皆さん、足元や風邪やインフルエンザに気をつけて、今日1日を乗り切りましょう。