東京は今日もわりと湿度の低い、過ごしやすい1日になりました。
ワタクシが住んでいる区の今朝の最低気温は20℃を切っていたようで、タオルケットを身体に巻きつけて寝ておりました。
このまますんなり秋になるほど世の中は甘くないらしく、明日からは、また湿度が高くなるようです。
しかも、ほぼ毎日台風が発生しているらしく、tenki.jpでは今週の火曜、木曜、金曜と傘マークが並びました。
今年は暑さのせいで海水温が高くなっていて、台風は日本国近辺で勢力が発達するらしいので、気をつけましょう。
ワタクシは20代から白髪染めを始めた人間なので、すでに30年近く美容院でカラーリングをし続けております。
若い頃は白髪を青や緑に染めるなどというとんがったことをしていましたが、今はグレーとベージュの中間色を目指しています。
日本人は遺伝子的に寒色系の色素を拒絶し、暖色系の色素はずっと残る人種らしいのだけど、ワタクシは暖色系が苦手です。
フツーにブラウンとかにすると、最後にどうしても赤い色素が残るので、美容師さん泣かせの寒色系をオーダーし続けている。
でも、褪色してくるとどうしても赤系の色が残り、グレーやベージュの色がもつのは長くても1か月半ぐらいです。
だったら潔く白髪染めを止めたいと10年ぐらい思っているのですが、仕事してる間はねぇ…と美容師さんが賛成してくれない。
今日も、買い物帰りに立ち寄った本屋さんで「素敵なグレーカラーの作り方」という雑誌を見つけて思わず立ち読みしました。
皆さん「白髪をいちいち染めるのはめんどくさい」と思っていらっしゃるようで、46歳で染めるのを止めたという人も。
ただ、その方も職業はフリーのライターさんみたいで、完全に白髪染めの色を抜くのに1年ぐらいかかったらしい。
65歳まで働くとしてあと約10年、ワタクシは白髪染めを止めることはできないのかと思うと、げんなりして帰ってきました。
…今後も、白髪をどうするか問題については、ちょいちょい書いていく所存です。乞う(?)ご期待。
ワタクシが住んでいる区の今朝の最低気温は20℃を切っていたようで、タオルケットを身体に巻きつけて寝ておりました。
このまますんなり秋になるほど世の中は甘くないらしく、明日からは、また湿度が高くなるようです。
しかも、ほぼ毎日台風が発生しているらしく、tenki.jpでは今週の火曜、木曜、金曜と傘マークが並びました。
今年は暑さのせいで海水温が高くなっていて、台風は日本国近辺で勢力が発達するらしいので、気をつけましょう。
ワタクシは20代から白髪染めを始めた人間なので、すでに30年近く美容院でカラーリングをし続けております。
若い頃は白髪を青や緑に染めるなどというとんがったことをしていましたが、今はグレーとベージュの中間色を目指しています。
日本人は遺伝子的に寒色系の色素を拒絶し、暖色系の色素はずっと残る人種らしいのだけど、ワタクシは暖色系が苦手です。
フツーにブラウンとかにすると、最後にどうしても赤い色素が残るので、美容師さん泣かせの寒色系をオーダーし続けている。
でも、褪色してくるとどうしても赤系の色が残り、グレーやベージュの色がもつのは長くても1か月半ぐらいです。
だったら潔く白髪染めを止めたいと10年ぐらい思っているのですが、仕事してる間はねぇ…と美容師さんが賛成してくれない。
今日も、買い物帰りに立ち寄った本屋さんで「素敵なグレーカラーの作り方」という雑誌を見つけて思わず立ち読みしました。
皆さん「白髪をいちいち染めるのはめんどくさい」と思っていらっしゃるようで、46歳で染めるのを止めたという人も。
ただ、その方も職業はフリーのライターさんみたいで、完全に白髪染めの色を抜くのに1年ぐらいかかったらしい。
65歳まで働くとしてあと約10年、ワタクシは白髪染めを止めることはできないのかと思うと、げんなりして帰ってきました。
…今後も、白髪をどうするか問題については、ちょいちょい書いていく所存です。乞う(?)ご期待。