おはようございます。
ワタクシ御用達のtenki.jpによると、今日の東京の最低気温は7℃、最高気温は12℃という予報が出ております。
昨日までの厳しい寒さはひと段落といった感じで、この時期本来の気温になる模様。
ただ、この時期本来の気温と言われても全くピンと来ないのは事実で、着るものを考えるだけでげんなりします。
朝晩はそれなりに寒いので、ダウンコートを着て通勤しますが、まだダウンは早いんじゃないかと思ったりもする。
一昨日の日曜日に、サイバーマンデーセールの時にAmazonさまでオーダーしたひざ掛けが到着しました。
今治タオルブランドのひざ掛けで、早速カイシャに持っていって、土日に冷え込んだ執務室で重宝しました。
コットン100%なので、温かさに若干不安があったのですが、しっかりした生地だったのでひざ掛けとしては充分でした。
ネイビーの生地に赤いラインが1本入っているだけのデザインも、ワタクシのような年寄りでも違和感なく使えそうです。
今回買ったものはお値段もそれなりにするし、街の雑貨屋にはフリース素材のひざ掛けはお手ごろ価格でたくさんある。
フリースだとお手頃ではあるのだけど、デザインが可愛すぎて、年寄りがカイシャで使うのはかなり抵抗があります。
大判ストールをひざ掛け代わりに使っている同僚もいますが、それだとお値段が高すぎてもったいない気がする。
帯に短したすきに長し…という感じで、自分が欲しい機能やデザインのものがなかなか見つからないことって多いですよね。
バッグとか財布などもそうですが、「これだ!」と思った時に買わないと、後悔することもよくあることです。
今回も、買う時はかなり迷ったのだけど、思い切って買って正解だったので、カイシャの防寒対策が一歩進みました。
ワタクシ御用達のtenki.jpによると、今日の東京の最低気温は7℃、最高気温は12℃という予報が出ております。
昨日までの厳しい寒さはひと段落といった感じで、この時期本来の気温になる模様。
ただ、この時期本来の気温と言われても全くピンと来ないのは事実で、着るものを考えるだけでげんなりします。
朝晩はそれなりに寒いので、ダウンコートを着て通勤しますが、まだダウンは早いんじゃないかと思ったりもする。
一昨日の日曜日に、サイバーマンデーセールの時にAmazonさまでオーダーしたひざ掛けが到着しました。
今治タオルブランドのひざ掛けで、早速カイシャに持っていって、土日に冷え込んだ執務室で重宝しました。
コットン100%なので、温かさに若干不安があったのですが、しっかりした生地だったのでひざ掛けとしては充分でした。
ネイビーの生地に赤いラインが1本入っているだけのデザインも、ワタクシのような年寄りでも違和感なく使えそうです。
今回買ったものはお値段もそれなりにするし、街の雑貨屋にはフリース素材のひざ掛けはお手ごろ価格でたくさんある。
フリースだとお手頃ではあるのだけど、デザインが可愛すぎて、年寄りがカイシャで使うのはかなり抵抗があります。
大判ストールをひざ掛け代わりに使っている同僚もいますが、それだとお値段が高すぎてもったいない気がする。
帯に短したすきに長し…という感じで、自分が欲しい機能やデザインのものがなかなか見つからないことって多いですよね。
バッグとか財布などもそうですが、「これだ!」と思った時に買わないと、後悔することもよくあることです。
今回も、買う時はかなり迷ったのだけど、思い切って買って正解だったので、カイシャの防寒対策が一歩進みました。