おはようございます。
先週は真冬並みの気温だったのに、昨日は5月中旬並みに気温が上がったとのこと。
いったい、今の時期のフツーの気温って何℃ぐらいなんだろうと思いつつ、着るものに頭を悩ませております。
恐怖の10連休中に衣替えをしようと目論んでいるので、まだ、薄手の服があまりありません。
春物の薄手のコットンのニットなどで凌いではいるものの、毎日、同じような格好になるのは否めない。
以前このブログにも書いたとおり、個人的には、年寄りはなるべくシンプルな服のほうがいいとは思っています。
ただ、シンプルな服というのはみんな同じような形になることが多く、毎日、似たような格好になってしまいます。
時々立ち読みする雑誌などでは、ワタクシの年代の方がおしゃれな格好をしていらっしゃいます。
どうしたらあんなに素敵な格好ができるのかと思いますが、雑誌に載るような方はセンスが違うんだろうとも思う。
おしゃれな格好をしてモテたいとかいう邪な気持ちはないけれど、自分のテンションを上げることは必要だと思います。
ワタクシが目指しているのは、無印良品の店頭のマネキンのように、ごくシンプルな服をかっこよく着こなすこと。
無印のマネキンが着ている服が替わるたびにかっこいいなと思うのだけど、スタイルその他の違いがありますからね。
毎日同じような格好をしているほうが、何も考えなくていいので楽ではあるのですが、テンションは全く上がらない。
金銭的事情及びおのれのスタイルを加味しなければなりませんが、かっこいいお婆ちゃんは目指したいと思う。
なかなか難しいことではありますが、いつまでも向上心(?)を忘れないことも、老け込まないためには重要ですよね。
先週は真冬並みの気温だったのに、昨日は5月中旬並みに気温が上がったとのこと。
いったい、今の時期のフツーの気温って何℃ぐらいなんだろうと思いつつ、着るものに頭を悩ませております。
恐怖の10連休中に衣替えをしようと目論んでいるので、まだ、薄手の服があまりありません。
春物の薄手のコットンのニットなどで凌いではいるものの、毎日、同じような格好になるのは否めない。
以前このブログにも書いたとおり、個人的には、年寄りはなるべくシンプルな服のほうがいいとは思っています。
ただ、シンプルな服というのはみんな同じような形になることが多く、毎日、似たような格好になってしまいます。
時々立ち読みする雑誌などでは、ワタクシの年代の方がおしゃれな格好をしていらっしゃいます。
どうしたらあんなに素敵な格好ができるのかと思いますが、雑誌に載るような方はセンスが違うんだろうとも思う。
おしゃれな格好をしてモテたいとかいう邪な気持ちはないけれど、自分のテンションを上げることは必要だと思います。
ワタクシが目指しているのは、無印良品の店頭のマネキンのように、ごくシンプルな服をかっこよく着こなすこと。
無印のマネキンが着ている服が替わるたびにかっこいいなと思うのだけど、スタイルその他の違いがありますからね。
毎日同じような格好をしているほうが、何も考えなくていいので楽ではあるのですが、テンションは全く上がらない。
金銭的事情及びおのれのスタイルを加味しなければなりませんが、かっこいいお婆ちゃんは目指したいと思う。
なかなか難しいことではありますが、いつまでも向上心(?)を忘れないことも、老け込まないためには重要ですよね。