美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“横浜の平地性ゼフィルス6種”...【2016.5.29(日)】

2016-06-01 18:27:34 | ミドリシジミ

1ヶ月半ぶりに、横浜の実家に帰省しました。

 

この時期、横浜市内の公園で、ちょうど平地性“ゼフィルス”(この時期に発生する年一化の樹上性シジミチョウの一群)が見られるので、帰省のタイミングで

訪れてみた。

早朝から好天だったので、かなりの個体数を期待したが...確認できた個体より、カメラマンの数の方が多かったかもしれない。。。(笑)!?

 

この日、“ミドリシジミ”との相性は良かったようで、4~5頭見つけることができたが、他5種に関しては、蝶友に見つけてもらった個体で(^_^;)...

何とか一日で6種の撮影が叶った(*^_^*)。

 

【撮影:EOS7D MK2 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM】

 

“アカシジミ”。

                                               “ウラナミアカシジミ”。

“オオミドリシジミ”。

                                                           ごまさんの車のボンネットに止まった

                                                            “ミズイロオナガシジミ”。

“ウラゴマダラシジミ”。

                                                   “ミドリシジミ(♂)”。

“ミドリシジミ♀(A型)”。

 

ゼフィルス以外には...

                                 でかく撮り過ぎた“イチモンジチョウ”(^_^;)!!

“キタテハ(♂&♀)”。

 

                                                  “マムシ”。

                                                   この公園で初めて見かけた(^_^;)。

 

この日撮影をご一緒させて頂いた皆様、大変お世話になりました。

ありがとうございます。楽しい一日でした(*^_^*)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする