美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“裏磐梯の紅葉”...【2016.11.2(水)】

2016-11-08 17:22:17 | 日記

ほぼ1週間前の話ですが...自宅から1時間あまりで行くことができるので(いつでも行ける!)、最近ついつい足が遠のいていた“裏磐梯”。

この日は、ちょっと遅かったかな、と思いつつも、紅葉街道を走ってきました。

でも、何とか間に合ったかな...という印象です(*^_^*)。

たまたま、夜中に降った雪が、山に残っていました。(今シーズン初冠雪)


まずは、裏磐梯の隠れ紅葉スポットから...


                                                             “雪と紅葉”。

                                                             【曲沢沼(北塩原村)】

                                                           “曲沢沼紅葉”。(北塩原村)

 

“曲沢沼(まがりさわぬま)”を撮影後、“磐梯吾妻レイクライン”の紅葉スポットを巡った。

“小野川湖”を望む。

                                                              “秋元湖”を望む。

                                                           “中津川渓谷”。


レイクラインのポイントを巡った後、五色沼へ移動...


五色沼の一つ、“毘沙門沼”。

磐梯山も冠雪していた。


今年は、昨年に比べると冬の訪れが早いような気がします。

一昨年のような、寒い冬になるのかも(^_^;)。。。


思いのほか、裏磐梯の紅葉を楽しめたので、会津の“湖の森”の方へ下山した。


ここでは、久しぶりの蝶探し。

現地の天候は、快晴...しかし、気温10℃。

何か飛ぶのかな!?。。。


相変わらず元気な赤トンボたち。


蝶の姿を探すも中々見つからず...


しかし、帰り際に見つけたシロツメグサの群落に...居たー(*^_^*)。。。


“モンキチョウ”求愛。

                               

 “ヤマトシジミ(♀)”。

                                                              “キタテハ(秋型)”。


時間を忘れて、久しぶりに“蝶撮”にのめり込んだ。

普通種がとても新鮮に見えて、何か幸せを感じた...(*^_^*)!!

 

明日の会津地方は、とうとう今シーズン初の“雪”予報。

日を追うごとに、極寒の白い世界に染まっていく。。。

 


 

 






 





 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする