今日は雲多めでャJャJって感じでも無かったっすけどまたまた暖かくなったっすね~
僕は通勤時は普段の運動不足解消の為に早足歩きを心がけてるんですけど会社着く頃には若干汗ばんでるっす、
サーバー室の空調効いた一定温度が非常に嬉しい季節な感じでございます~
対ウイルス的には体温上げるのが効果有るみたいだから拡散防止を講じた上での運動は良いかもっすね、COVID-19君は人間の体温程度じゃダメらしいっすけどそれ以外のヤツ対策ですな、
迫り来るウイルスの魔の手の恐浮ノも負けず!週二日はスーパー人混みに行かねばならぬ心労にも負けない!強い忍耐力作り!
数ヶ月のお話しだしみんな頑張って家に籠もりましょうよ、他府県の観光地行っちゃダメよ~

鯖君炭火焼き定食!
いや~すっかり鯖分不足になっておりましたなぁ、まだ禁断症状は出てなかったけどね、
コロナ君の初期症状は風邪と同じような感じらしいから風邪予防にも鯖分は必須だよなぁ、
鯖君の事。成分と脂分は身体の隅々まで広がってくれますからね~
これでウイルスも一括退治!<はムリだと思うけど気持ちだけでもね(笑
昨日のニュースで銀座和光の時計塔で医療従事者に感謝を伝える「命の鐘」ってのを毎日19時から鳴らすってのやってましたけど、
現場ではギリギリの所で踏ん張ってくれてるんでしょうなぁ、医は仁術とは言いますけどホント頭が下がりますよねぇ、
歳と共に涙もろくなって来てるんでオッサンだけど胸にグッときちゃいましたよ、
そんな中でも鎌倉やら奥多摩やら他府県からの観光者が絶えない問題に「日本人の民度もここまで落ちたか」っと落胆する昨今でございますが、
トップ独走中の米国さんは別としてCOVID-19罹患者数ナンバー2のスペインさん、今年いっぱいの観光者受入を禁止した模様ですなぁ・・・
まあイタリアにしてもスペインにしても観光関連でウイルス持ち込まれて一気に拡大したっぽいっすからそういった判断になるのも頷けますけどね、
これである程度収束しても今年のスペイン国内GPはアウトですわなぁ、
スペインGP、カタルーニャGP、アラゴンGPと3回開催なだけに厳しい所っすねぇ、ドルナさん無観客レースとか言ってるけどそろそろ諦めましょうよ・・・スタッフだけで数百人いるだろうに・・・
さてさてこちらは明るいお話し、ヤンマシさんとかで紙面を賑わせてた、ヨシムラ・ニューカタナ
とうとうベールを脱いだ模様ですね~、まだ一部開発中みたいっすけど

うがっ!思いの外格好良し!正に現代版カタナって雰囲気!
顔つき変わるだけでもだいぶ印象違ってきますな~
個人的には旧カタナに随分寄せて来た様に見受けられるんすけどどうでしょうか?
イメージはヤンマシさんのCGっぽいっすけど

ヨシムラカタナの方がマッシブ感あって格好良い気がしますね~
この手のデザインは見る角度によって印象変わるから実車がどうなのかは分からないっすけどね
ノーマルのニューカタナさんが↓っすからね、

どっちがカタナっぽいかと聞かれるとヨシムラさんの方ですわな~
ニューカタナ発売をまだかまだかと待ってた人の中にはスズキの開発スタッフ全員座らせて「何故こうしなかったか!」って説教したい人イッパイいそうっすね(笑
前に発表されてたカタナ用パーツを取り付けてたヤツ

これからも随分と進化してますわな、
やっぱしカタナは尖ったフロントカウルがキモなんだなぁと再確認、
後ろ姿も美しいですね~

これ、シートカウル伸ばしてる訳じゃ無さそうですけどスゴくスマートに見えるね、
フロントカウルからのラインの流れが良い所為かな?
この感じならガワだけカスタムとは思わないよな~
ニューカタナをデザイン妥協で買った人は換装したくてウズウズっしょ、フルセットでおいくら万円になるのか超興味ありますよね、
まあケルンの衝撃を知らない世代の方からすれば先祖返りした老害向けって事になるかもですけどね、
某バイクTVの新MCさんも「バイクジャーナリスト」って名乗ってるのに旧カタナはよく知らないって言ってたし(笑
老害な僕からしてみると「流石ヨシムラさんだわ~」と言わざるを得ませんね、
正直な所このデザインのカタナとZ900RS、XSR900が並んでたら選ぶの相当苦労してただろうなぁ、
3台並んでたら逆にZ900RSが懐古的すぎに見えるかもだね、
基本的な構造自体が変わってる訳じゃないでしょうから小さな燃料タンク問題はクリア出来てないんでしょうね、ヨシムラ謹製アルミタンクが出たら多少大きくなるのかな?
旧カタナ用のはスゴいお値段でしたよね、
ヨシムラさんには是非とも「1135Rの復活」まで持って行って貰いたいわ~
ャbプがいらした頃みたいな手削りカムシャフトとかはムリなんでしょうけどね(笑
そんで8耐やWSBKにカタナで出走してくれたら胸アツなんだけど、流石にムリですかね、
ヨシムラカタナが本気で欲しくなっちゃってる僕がここに居るんですけど・・・
まあ状況的に乗り換えは絶対出来なさそうなんだけどね、
んっ、乗り換えムリだよね!?(笑
そうそう、スズキ関係と言えばリンス君、契約延長2年にサイン!だそうですね、
いや~、エース若手ライダーに逃げられなくて良かったっすな~
って、リンス君どうした!

モジャ止めちゃったのかい!外出制限で美容院行けないから?結婚したしスッキリだね~
んっ、ちと生え際に親近感(笑
外人さんは生え際上がっても格好良いからズルいよねぇ・・・
僕は通勤時は普段の運動不足解消の為に早足歩きを心がけてるんですけど会社着く頃には若干汗ばんでるっす、
サーバー室の空調効いた一定温度が非常に嬉しい季節な感じでございます~
対ウイルス的には体温上げるのが効果有るみたいだから拡散防止を講じた上での運動は良いかもっすね、COVID-19君は人間の体温程度じゃダメらしいっすけどそれ以外のヤツ対策ですな、
迫り来るウイルスの魔の手の恐浮ノも負けず!週二日はスーパー人混みに行かねばならぬ心労にも負けない!強い忍耐力作り!
数ヶ月のお話しだしみんな頑張って家に籠もりましょうよ、他府県の観光地行っちゃダメよ~

鯖君炭火焼き定食!
いや~すっかり鯖分不足になっておりましたなぁ、まだ禁断症状は出てなかったけどね、
コロナ君の初期症状は風邪と同じような感じらしいから風邪予防にも鯖分は必須だよなぁ、
鯖君の事。成分と脂分は身体の隅々まで広がってくれますからね~
これでウイルスも一括退治!<はムリだと思うけど気持ちだけでもね(笑
昨日のニュースで銀座和光の時計塔で医療従事者に感謝を伝える「命の鐘」ってのを毎日19時から鳴らすってのやってましたけど、
現場ではギリギリの所で踏ん張ってくれてるんでしょうなぁ、医は仁術とは言いますけどホント頭が下がりますよねぇ、
歳と共に涙もろくなって来てるんでオッサンだけど胸にグッときちゃいましたよ、
そんな中でも鎌倉やら奥多摩やら他府県からの観光者が絶えない問題に「日本人の民度もここまで落ちたか」っと落胆する昨今でございますが、
トップ独走中の米国さんは別としてCOVID-19罹患者数ナンバー2のスペインさん、今年いっぱいの観光者受入を禁止した模様ですなぁ・・・
まあイタリアにしてもスペインにしても観光関連でウイルス持ち込まれて一気に拡大したっぽいっすからそういった判断になるのも頷けますけどね、
これである程度収束しても今年のスペイン国内GPはアウトですわなぁ、
スペインGP、カタルーニャGP、アラゴンGPと3回開催なだけに厳しい所っすねぇ、ドルナさん無観客レースとか言ってるけどそろそろ諦めましょうよ・・・スタッフだけで数百人いるだろうに・・・
さてさてこちらは明るいお話し、ヤンマシさんとかで紙面を賑わせてた、ヨシムラ・ニューカタナ
とうとうベールを脱いだ模様ですね~、まだ一部開発中みたいっすけど

うがっ!思いの外格好良し!正に現代版カタナって雰囲気!
顔つき変わるだけでもだいぶ印象違ってきますな~
個人的には旧カタナに随分寄せて来た様に見受けられるんすけどどうでしょうか?
イメージはヤンマシさんのCGっぽいっすけど

ヨシムラカタナの方がマッシブ感あって格好良い気がしますね~
この手のデザインは見る角度によって印象変わるから実車がどうなのかは分からないっすけどね
ノーマルのニューカタナさんが↓っすからね、

どっちがカタナっぽいかと聞かれるとヨシムラさんの方ですわな~
ニューカタナ発売をまだかまだかと待ってた人の中にはスズキの開発スタッフ全員座らせて「何故こうしなかったか!」って説教したい人イッパイいそうっすね(笑
前に発表されてたカタナ用パーツを取り付けてたヤツ

これからも随分と進化してますわな、
やっぱしカタナは尖ったフロントカウルがキモなんだなぁと再確認、
後ろ姿も美しいですね~

これ、シートカウル伸ばしてる訳じゃ無さそうですけどスゴくスマートに見えるね、
フロントカウルからのラインの流れが良い所為かな?
この感じならガワだけカスタムとは思わないよな~
ニューカタナをデザイン妥協で買った人は換装したくてウズウズっしょ、フルセットでおいくら万円になるのか超興味ありますよね、
まあケルンの衝撃を知らない世代の方からすれば先祖返りした老害向けって事になるかもですけどね、
某バイクTVの新MCさんも「バイクジャーナリスト」って名乗ってるのに旧カタナはよく知らないって言ってたし(笑
老害な僕からしてみると「流石ヨシムラさんだわ~」と言わざるを得ませんね、
正直な所このデザインのカタナとZ900RS、XSR900が並んでたら選ぶの相当苦労してただろうなぁ、
3台並んでたら逆にZ900RSが懐古的すぎに見えるかもだね、
基本的な構造自体が変わってる訳じゃないでしょうから小さな燃料タンク問題はクリア出来てないんでしょうね、ヨシムラ謹製アルミタンクが出たら多少大きくなるのかな?
旧カタナ用のはスゴいお値段でしたよね、
ヨシムラさんには是非とも「1135Rの復活」まで持って行って貰いたいわ~
ャbプがいらした頃みたいな手削りカムシャフトとかはムリなんでしょうけどね(笑
そんで8耐やWSBKにカタナで出走してくれたら胸アツなんだけど、流石にムリですかね、
ヨシムラカタナが本気で欲しくなっちゃってる僕がここに居るんですけど・・・
まあ状況的に乗り換えは絶対出来なさそうなんだけどね、
んっ、乗り換えムリだよね!?(笑
そうそう、スズキ関係と言えばリンス君、契約延長2年にサイン!だそうですね、
いや~、エース若手ライダーに逃げられなくて良かったっすな~
って、リンス君どうした!

モジャ止めちゃったのかい!外出制限で美容院行けないから?結婚したしスッキリだね~
んっ、ちと生え際に親近感(笑
外人さんは生え際上がっても格好良いからズルいよねぇ・・・