goo blog サービス終了のお知らせ 

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

あぁ嬉しい!キャットミントやクロフウロソウ、バラの若葉

2019-03-19 09:32:56 | 半日陰の庭&裏通路

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

晩秋からこないだまで、ずっと日影だった裏通路や半日陰の小さな庭に
朝の陽射しが届くようになりました

めっちゃうれしい~

歯ブラシ片手に朝の庭パト!

こないだ暗がりから救出したクリローも嬉しそう~

なにより花の顔を苦労せずに見れるのが嬉しい(笑)。

バラの新葉も広がって来ました。

グラハムトーマスのジュニア君。鉢植えです。
グラハムトーマスの葉は明るい黄緑色ね~

 

こちらはオールドブラッシュ。

早咲きの子なので葉の展開も他の子より少し早目。
今年はどんな景色を見せてくれるのかなぁ~

 

花壇に植えかえてみたキャットミント。

 

こちらはクロフウロソウ。

朝から、まだ花粉症の薬も飲んでいないのに庭パトしてると
鼻水が出て来て限界があります
だけど、つい飛びだしてしまうのよね~(笑)

昨日は鉢植えの山紫陽花を地植えしようと
とりかかりました。

ずっと「この場所どうかなぁ」と試し置きしていたので
根が鉢からはみだして、地面に着床してました。

こりゃ鉢を分解するしかない!

ハサミで切ったけど、なかなか手ごわくて
結局足でバンバン踏み潰して、なんとか9割は外して

いやぁ~、大変だった!(笑)
なんとか植えました。あらら、写真がない

 

話は変わるけど、こないだ100shop(CANDOだったかな?)で
ぶら下げるタイプの可愛いソーラーランプを見つけたの。

これがなかなか可愛いかも?!
蛍光色なのが残念ですが、会社から帰って来た時暗い庭にチラチラ灯りがあるのは
嬉しいもんです。

3つ買ってきたので、あちこちにぶら下げました。
最近の100円ショップはなんでもあるね~、すごい!

以前からあるホームセンターから購入のソーラーライトは

1000円以上はしましたが、炎が揺らぐように見えて
これもお買い得だったかな~

南の庭では、やっとティタティタが咲き出しました。

例年より遅いような??

我が家では、ゆっくり春が進んでいます
今日も晴れて庭日和~

 

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日も良い日を!