goo blog サービス終了のお知らせ 

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

庭の話は尽きちゃいました。

2021-08-30 21:50:36 | 
こんにちは~*

もうね、庭のネタは尽きちゃいました。
だって狭い庭だしね~
そもそも庭主がちゃんとガーデニングできないしね^^;


癒しのフクロウちゃん。
ダイソー生まれとは思えない可愛らしさ。
毎日、この子に「おはよう」って挨拶してます。

癒しといえばね
ダイハツのキャンバスのCM・・・
夕暮れの湖のほとりのね


このCMが流れると、一瞬にして
ふわ~っと癒されるんです。
不思議ね~

近頃、三太郎のCMを見ないな~って思ってたら
新しいバージョンが始まりましたね。
桃太郎とかぐや姫の子供が大きくなって・・・って。


私、今までは三太郎シリーズ大好きだったけど
いつも作り笑顔のこのコ
私は心配。
どの番組に出ても、無理な笑顔をずっと続けていてね
だいじょうぶ??



スーパートレニアがそれらしく伸びてきました。
毎日飽きもせず、可愛いなぁって見ています。

つい最近、通販で買ったものは


この「粉雪コラーゲン」なるもの。
たぶん明日到着します。
飲んでみたら、感想を報告しますね^^

私は、ちょっと新しいサプリとか
試すの好きです。
「うーーん」と思ったらやめればいいし
気に入ったらしばらく続けます。

そんなわけで、ずっと続けているものもあって


セサミンは定期購買で続けています。
気に入っています。

それとね、ウィッグを買っちゃいました。
また?って言われそう・・・言ったでしょ?!(笑)

暑い間は、
ウィッグでもセミロングやロングは暑くてダメって
わかりました。

気に入って使えているショートは2つだけで
そのうちの1つは私には大きくて
やっぱり必要だわ・・・ってことで
楽天のポイントをはたいて購入。
これも明日、たぶん着く予定。


試しに、って
最初の頃、手当たり次第にポチしてたウィッグは
メルカリに出品して
ご縁があって嫁いでいきました。

メルカリで購入したものの中には
「こんなの売る?」って言うような品物もあって
そういうのは、もうどうしようもありませんね。
転売しようと思えばできるけど
買った人が私と同じようにガッカリするだろうから
それはもう私のところで止めるしかありません。



そういう困った人もいるけれど
とっても良心的な人も多いので
メルカリも成り立っているのでしょう。


多肉棚を見るたび
早くこの子をメンテしてあげなくちゃ、とか
気持が急ぎます。

早く元気に、元のようになりたいなぁ、って
気持はそればかり。


ドールカスタムもしたいです。
イメージはもう出来ているけど
手の痺れがまだ強くて
カスタムの細かな仕事はもうちょっとだな、って
待ち遠しく思っています。

庭の話が尽きた・・・って、こんな話でごめんなさい^^;
明日は病院なんです。
ちょっとナーバス。

こんな話につき合わせてしまって
ごめんなさい。
いつもありがとうございます。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ



毎朝が楽しみ★新しい寄せ植え&おかえりモネ

2021-08-30 10:52:45 | 寄せ植え&アレンジメント
今日も晴れ!
暑くなる予報です。

昨日、水やりをしながらデッキの踏み台にしている
枕木に足をかけたら
枕木の中が腐っていて
ズブっと崩れてしまって転びました。

足首が痛くて・・・
しばらく起き上がれず
Kちゃん(夫)が心配してくれました。

「おまえ、今年は何やってもダメだね」って
(それ、心配の言葉???)
だから
「私、やっぱり今年死ぬのかも・・・」って返したら
無言(青くなってた?)でしたよ。


今朝は出社する時、玄関で
「今日は外出ちゃダメだよ」
「階段(家の中の階段を指して)も危ないから」
って言って出て行きました。

どこまで心配性なんだか (´∀`*)ウフフ

昨日は、その前に寄せ植えを作ったんです。
久しぶりにジョイホンに出かけたでしょ?
だからちょっと私には珍しい花苗をゲット出来たんです。


斑入りの葉がとっても綺麗で惹かれました!


ユーパトリウム ピンクフロスト

以下、楽天の「おぎわら植物園」さんから転用させていただきました。
■ キク科  宿根草(耐寒性多年草)冬季落葉種
■ 学 名 : Eupatorium × arakianum 'Pink Frost'
■ 別 名 : サワフジバカマ(和名) など
■ 花 期 : 秋
■ 草 丈 : 80~120cm前後(生育後・花丈も含む)
■ 株張り : 50~80cm前後(生育後・環境差がある)
■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある)
■ 耐暑性 : 強い
■ 日 照 : 日向~やや半日陰
■ 原産地 : 日本(原種の主な自生地)



フジバカマの斑入り品種だったんですね!
あれこれ育て方を、今になって調べたら
「斑入りの黄色を楽しむのなら半日影で」
「地植えすると背が高くなる」
「寒さでは、まず枯れない」
とありました!


すごい!私の半日影の庭にピッタンコ!
鉢植えの寄せ植えにしてる場合じゃなかった!?
冬は地上部が枯れるそうです。
地植えすると良く育つようです。
さて、そのうち地植えしたい・・・どこに?
いつもそれが問題です^^;

そして


こんな可愛いコ


カリブラコア コリプリ イエローカナリー


そして


久しぶりのジャスミン!
我が家ではジャスミンは冬寒くてダメになりがちなので
しばらく手が出ませんでした。

今回はそれでもいいや、って。


ジャスミン ホワイトプリンセス

これも遅ればせながら調べたら
5月ごろから11月までの長期間開花し続ける四季咲き性 
半日陰程度なら問題なく育つ
-5℃程度までなら露地で越冬可能 

どうでしょう?我が家で越冬できるかな?
これも考えていた以上に我が家向きでした。


というわけで寄せ植えにしちゃいましたが・・・


嬉しくて、朝一番に姿を見たくなって^^
そしたらキラキラ輝いていてね



とっても満たされた嬉しい気持ちになれましたよ(´∀`*)
やっぱり花はいいです!
幸せな気持になれます。


今朝は、ぴっぴとオチビさんたち
なんだかヒソヒソ話していましたよ。
朝ドラのね、、、みいちゃん
ちょっとやりすぎよね?脚本?演出家?どっち?
でも、ぴっぴにはみぃちゃんも可哀想って映ったみたいですよ^^

















オチビのみぃちゃんには
分からない世界でした^^

明日はどうなるんだろう?
「いつ恋」と「おかえりモネ」で忙しいです(^m^)

今、思ったんだけど
「おかえりモネ」の「おかえり」って、どゆこと??

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユーパトリウム ‘ピンク フロスト’
価格:440円(税込、送料別) (2021/8/30時点)