* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

よく咲くすみれ実力発揮!バラの消毒&布マスク

2020-03-07 06:30:21 | 多年草・宿根草・一年草
またもや風です^^;

よく咲くすみれが凄いことになってます。


ほーーんと良く咲く!!
キャッチフレーズ通り!


すごいです。


鉢から溢れて咲いてます。
花殻摘みもしなくちゃいけないけど
マスク騒ぎで忙しいです^^;

それでも今朝は
どうしてもポールズヒマラヤンムスクの
うどん粉病の消毒がしたくて決行しました。



私が使っているのは
トリフミン乳剤(殺菌剤)とダイン(展着剤)

ネットで見てみたら
トリフミン乳剤はバラの場合薬害が出ることがあるそうです。
バラの品種はすごい数なので
どの品種と特定は出来ないんだそうで
メーカーではトリフミン水溶剤のほうを使うように、とのことでした。

去年、これを使って
ポール酢ヒマラヤンムスクには異常がなかったので
私の場合は、これをそのまま使っています。
新しく購入する際は水溶剤のほうを選んだほうが
良いですね^^


ポールズヒマラヤンムスク、こんなに葉が展開してきちゃいました。


去年、うどん粉病の消毒を
春先に2~3回してあげたら綺麗に咲けました^^

今年もこれでうどん粉病から開放されてほしいな、と
願っています。


紫陽花も、もうこんなです。

マスクの話ですが
昨日から今朝までに友人から計13枚のリクエストがありました。

これは昨日作って発送する分です。
娘と友達の分。

あまりに可愛くできたので
ついLINEで京都のヒロカちゃんにも見せちゃったのが
運のつき ( ̄▽ ̄;) 
「欲しいっ!!」
2枚くらいなら作ってあげるよ~
「10枚作って!!るんるん、楽しみ♪」って・・・

おいおいヾ(--;) 
そんな簡単に出来ないんだって。
誰でも出来るけど、けっこう面倒で
それなりに時間がかかるの。

10枚は無理って、あとでもう一度断ろう・・・

りんちゃん曰く
「だから言ったでしょ~、作って作っていわれるよって」
ごもっとも・・・
でも優しいの。
「寄付になるんなら縫うの手伝うよ」ってo(>Д<。*)ノ゚+.☆ァリガトォ☆゚ 

私用に作った1枚
試しにKちゃん(夫)にさせてみたら


 (^∨^*)うふふ 
けっこうかわいいやん(笑)


メルちゃん、新作のお洋服はちょっと待ってね







それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rou-daisuki-aitaiyo)
2020-03-07 09:47:48
大変ね 頑張って うふふ
ほんと よく働きますね
拍手てす  私は花粉で気分は下降
楽しい話ないてす?
返信する
頑張ってますね (オアシス)
2020-03-07 11:14:29
マスク、私も作ってます♪
二段のタックを入れて、ワイヤーは
再利用のもの。自分用と主人に作りました。ダブルガーゼが、まだあったので作って委託販売に数枚出しています。
ガーゼなどの材料も品薄になってるんです。皆さん、つくってるのねー
ドールの小物が、結構揃ってるんですね♪感動してます!
うちのポールズヒマラヤン、初開花できるかなー
返信する
Unknown (るる)
2020-03-07 14:12:45
はじめまして🎵
いつも楽しみに 読んでいますよ
メルちゃんが かわいいし ちょっとハンサムなところも いいですね…
私も今は マスク作成で てんてこ舞いしていますね…
住む地方に 罹患者が 出てから ダントツに委託先で 売れています
私は以前から マスク作成して委託先に出していたから 材料には不足は無いので
助かっていますけどね…
先々に 時間の余裕ができたら 人形と遊んでみたいですね🐱 
お花も 沢山ですね…お世話してこその 楽しみですよね🌷
返信する
うふっ マスク作り頑張ってますね。 (seri)
2020-03-07 14:45:40
ご無沙汰しています。
お人形のお洋服作り・マスク作り
頑張っていますね。
今、世の中の需要はマスクがトップですね。
我が家の娘もマスク作りに追われています。
今はガーゼの素材もゴムも品薄で大変みたいですね。
毎日、マスクおばさんになり朝から晩まで作っても作っても在庫になりません。
このご時世だから仕方ないけどね~
早く終息することを祈るしかないです。
milkyさんのタフさには頭が下がります。
お元気でね~あれから1年ですね♪
返信する
Unknown (oldオードリー)
2020-03-07 15:16:04
マスク皆さん手作りされてるんですね
私は、すぐ作ってとか、買っちゃうタイプなんですけど、あさイチでも作り方紹介してあったので、挑戦してみようかな~。
milkyのマスクとってもお洒落
皆さんが、欲しがるのわかります。
メルちゃんも可愛いけど。
Kさんもキュート
返信する
Unknown (ぽんこ)
2020-03-07 19:48:20
マスク、旦那さんがつけてるくらいの大き目サイズだと洗濯して縮んでも余裕がありそうでいいですね(*'ω'*)
なんだか、朝ドラの戦後の物がない時代みたいで、早く落ち着いてほしいです。
返信する
さくらさん♪ (milky-mama)
2020-03-07 22:22:49
さくらさんも花粉症ですか
私もですよ~
毎日お薬飲んでます。
本当は病院へもらいに行きたいんですが
どうも病院が危険な気がして^^;
去年のあまったのを飲んでます。
返信する
オアシスさん♪ (milky-mama)
2020-03-07 22:25:59
オアシスさんならマスクなんてチョちょいのチョイですね^^
委託販売に出したらすぐになくなっちゃうでしょう?

メルちゃんの小物は、なんだかしらないけど
以前からウチにあったものなんです。
マグカップも、本当はミルクカップ(コーヒーに添える)です。
ムーミンの絵の・・・イッタラのものなのよ^^
返信する
るるさん♪ (milky-mama)
2020-03-07 22:29:20
るるさん、コメントありがとうございます^^
以前からマスクを作っていらっしゃったんですね!
材料が揃っていて良かったですね^^
私は慣れないので、もう約束分だけ片付けて終わりにします。
細かなところのアイロンがけが面倒ですよね。
小さなアイロンが欲しいなぁって思っています。

また遊びにいらしてくださいね~♪
返信する
seriさん♪ (milky-mama)
2020-03-07 22:32:00
seriさん、お久しぶりです^^

そうですか、お嬢さんマスク作りに大わらわですね!
売り時でいいじゃないですか^^

今年も福岡へ遊びに行く予定なのですが
今回は予定が他に入っていて、seriさんにお会いできそうになくて残念です^^;
返信する

コメントを投稿