ビオラ、冬の定番ですね~♡
今年はまだ、そんなに買ってないんですけど
先日買ったファーマーズクラフトのビオラさんが
すっごくハンサム色で咲いています。
一株に赤っぽい色とすみれ色が混ざっていて
日によって違う色の花が主役だったりして
とっても楽しい品種です♡
今日もなんだかやたら忙しい一日でした。
朝いちで大学病院、これは血液検査だけ。
最近は血液検査の日と、その結果を聞くための受診の日に
先生が分けてくれています。
そのおかげで、受診を待つ日が一日だけになって
時間を有効に使えます^^
前は、血液検査と受診が一日(待合室で待つ時間が長い)
そして別の日に血液検査の結果を聞きに行かねばならず
また待合室で順番待ちだったんです。
今日は血液検査だけだったので
サッサと終わって、そこから会社に向かいました。
会社では、先日の続きで
オリジナルカレンダーの素材割り付けなど
してきました。
無料ダウンロードできるサイトの規約を読んだりして
これは利用可能、というのに絞り込んで来ましたよ^^
今はそういうサイトがたくさんあって助かります。
もちろん気に入って素材を購入することもあります。
今日は「乗っ取り」のけたたましい警報に合わずに
安心して仕事をしてきました^^
庭では、こぼれ種で育ったノースポールに
蕾が現れました^^
こぼれ種からのスイートアリッサムが
めっちゃくちゃ可愛くなって
これが可愛いから、、、新しく苗を買うのが
なんだか後ろ向きになります(笑)。
でも寄せ植えとか作るとしたら
やっぱり買いますよね(ノ´∀`*) アハ
真っ黒なアジュガが
ずっと黒光りしていて
これには見とれます。
春になっても、この黒さは変わらないのかしら?
それに興味津々です。
クレマチスのシルホサは
もうこんなに咲いちゃって、、、いいのかな?
毎年、2月や3月いっぱいは満開状態が続くのですが
今年は今から満開( ̄▽ ̄;)
ダイジョブカイナ?
毎日の日課になってしまったドッグランでは
仲良しのママさんが増えて
今日は「結婚3回目なの」という身の上話を聞いちゃったりして
ほんとドッグランって
子育て時代の「公園デビュー」に似てるなぁ、なんて
思いました。
そのママさん、「シングルで子供3人育ててる時が大変だったぁ」って。
よく頑張ったよね、えらいわぁ!
昼間パートで、夜はスナックで
3つ位仕事を掛け持ちしてたんですって。
女性度高めのチャーミングな方です。
アンディパパも一緒になって聞いていました。
アンディパパは女性同士の会話に違和感なく入れます(笑)。
あれは特技かもね?
今日も仲良しのコハクとアンディ。
そして1年前のコハク。
⇩
かわいい♡ 素直そうです。
今のコハク
⇩
「なんだよ」って感じ?(笑)
明らかに「男度」上がってます( ̄∇ ̄)ははは♡
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡
スイートアリッサムがとっても良くなりましたね。
これ好き〜🥰
コハクんの色がアンディ君に近づいてきましたね。
一年前は茶色が濃かった。
今も昔も変わらず可愛いコハクんですね💕
アリッサムこぼれだねでこれだけ綺麗なんだやはり気候がいいのね。
すごくかわいいハンギング鉢の色とばっちぐう❣❣。(古いわねアハハ!)
ドッグランの出逢いはmamaさんの生活を楽しく豊かにしていますね。
色んな方が頑張って元気に生きていること・・・・励まされますね。
今日もありがとうございます。
コハクん・・・・知恵がついて顔つきも変わってきましたね。
小1の男孫となんだか似ています。
孫可愛さはいま最高です。とても細くて小さい体に元気いっぱいくるくる動くおお目めがね・・・・(*´▽`*)
かっこいい🎵
元気に遊んでね🍂
スイートアリッサム、たくさんの芽が出たまま育てちゃってるので
分けたほうがいいかな〜?
余計なことしてダメにしちゃうことが
私の場合多いので、迷ってるの(笑)
コハクは特に頭が白くなってきました。
濃い色が自慢だったけど、次のステージに移行ですね~
ドッグランにもいろんな人生があって
話をしていると刺激を受けます。
みんな色々あっても、前を向いて生きていてカッコイイです。
お孫さんLOVE💕良かったですね😊🔆
コハクね〜
寒くなって、夜中はいつも私のベッドに潜って来るので、私は熟睡出来ず💙💦
起きるとファンヒーターの前にいます(笑)。