ずっと止まったように可愛い
ポリアンサローズです💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/93286363f5799f45cf21f508fdc9bc7e.jpg)
冬前までは
このポリアンサローズも背丈押さえて
おもいきりカットしようと思っていたのですが
冬に咲きだして・・・可愛くって
やっぱこれは背丈あったほうがいいわ、って
結論になりました(´∀`*)ウフフ
よ~くかんがえよ~♪・・・ってCMの歌の通り(笑)。
あの続きが
「おかねはだいじだよ~」でしょ?
こないだアラフィフのワンコ仲間が
「ほんと、良く言ってくれたわ~」って力込めてました(*´艸`*)
その後、年金のことなんかも聞かれたんだけど
どんどん年金の制度が変わるから
私たちのは、あまり参考にならないかもよね。
でも質問には正直に答えておきました。
私ももらう前は、どうなるのか心配だったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/eb41260769116eb63f0bf4ebcbf916d6.jpg)
今日は風もなく、割と暖かだったので
ツル薔薇の剪定と誘引をちょっとやりました。
夏の頃に思い切って切り詰めた3種のツル薔薇です。
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールと
ラベンダーラッシーと
ソンブロイユのつるバラ三兄弟。
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールは
冬の剪定で、さらに古い枝を伐ろうと思っていました。
どこまで切ろうかなぁ、って見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/0cf2d395cfa26d90b94e909385a67862.jpg)
古くて固い枝の途中に
こんな赤い芽が見えて・・・
これはここからどんな芽吹きになるのか見てみたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/8b2bbfaccde1da324076fdacd949366d.jpg)
とりあえず残して春を待ってみることにしました。
情けない枝が出てくることもあるけど
良いシュートになる場合もあるから
芽が出て育ってからでも切るのは遅くないですもんね^^
全体の写真を撮ってみたのですが
さっぱりわからない写真なので
載せるのはやめました( ̄▽ ̄;)
明日も時間が取れれば
我が家では大物の部類のサハラをやりたいと思っています。
コハクファーストの毎日の上
バラ仕事とドールが楽しくて
陶芸のことすっかり忘れていて( ̄▽ ̄;)
ちょっと困ったな、って思っています。
「休みます」の連絡さえ忘れちゃってたの(◎_◎;)
ヤバいんじゃないの。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/4c0ecdadc5a7c4c21b9f07a7ca28d611.jpg)
指の先っちょを向けられたら
クンクンがお約束(笑)。
悩めるドールが一人。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/0765b2d6fb9f4a64caf69db1da6e4c09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/1ab77e4d33d38515c4ba3f5f987dd5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/6d21527346469c8bf4dd9d038b92519b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/9ea573561e57bd4c7cb1158ef960ec06.jpg)
いつも来てくださってありがとうございます。
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
バラの芽が3つ
こういうのワクワクしますよね。
私、まだ何にもやっていない。
まずはバラの土を買ってこなきゃ。
ショパン君の目に雪や蝶が!
ぴっぴちゃん、どういう反応するのか楽しみです💕
ドールちゃんたちと、トリーの会話も面白い☺️
お庭作りや言葉選びにセンスを感じます✨
これからも楽しみにしています。
バラの土を買ってきて、植え替えとか?
いろいろあって忙しいですね。
いつもありがとうございます😊
ドールも楽しんでいただけて
嬉しいです😊
これからもよろしくお願いします。