* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ミニカトレア*ラブラブリッチ満開

2015-03-11 08:27:53 | ランの仲間

ミニカトレアのラブラブリッチが満開になりました。
今年は9個も花が咲いたんですよ^^
とっても嬉しかったです。

咲きそろったのでダイニングの出窓に移して
毎日パソコンしながら眺めています^^


 

室内に入れていた雪割草は青い花が終わって
濃い桃色の花の方も終盤になりました。

良く咲いてくれました^^


外のデッキでは

春蘭が咲き出しています。

地味な蘭ですよね、でもその筋(?)の方には人気らしいです。
私のところに来て、もう8年?
増えて株分けしてあちこちにお嫁に行きました。

こんなお花がひっそり咲くの^^
外でこの時期に咲いてくれるんですもの、可愛いですよね。

同じくデッキで

この冬、山野草の先輩が下さった鉢植なのですが

こんな素敵な蕾が上がって来ました。
黄色い・・・どんな花が咲くんでしょうね?
ミニアイリスみたいな感じ???

刺さっている札には「セロウェナム」と書いてあるのですが検索してもかかりません。
少し違うのかな?といろいろ試したのですが全然かからないので
謎の植物となってしまってます(^^;)
咲いたら画像検索で見つけられるかな?
(その後セロウィアヌム:黄花のハナニラと判明しました。)



ヘレボルスは続々開花中。

出窓前の花壇ではこんな子や


ピコティ母さんもだいぶ咲いてきました。

明るくて可愛いお顔です^^


昨日の朝、ちょっと陽が射した時撮ったヒメリュウキンカ。

庭でひときわ輝いています。


昨日は曇り時々晴れの予報でスタートしたんですが
結局雨が降り出し、一時は本気で降っちゃって寒い一日でした。

そして今朝は冬に逆戻り・・・零下でベランダの手すりが凍ってました(((。^_^A

今日は寒いけど、でも晴れてます^^
とりあえず晴れてなによりですね♪


 


3月9日・柔らかな小雨の庭

2015-03-09 09:38:22 | 

今朝、小さな原種チューリップに蕾を見つけました。
植えっぱなしで毎年少しだけ咲いてくれる子です。

いつも一番乗りで咲いてくれるチューリップですよ^^

 
 

普通のチューリップたちも芽が出揃ってきました。
今年は植えこんだチューリップが少なくて、ちょっと寂しいですが



その分、植えっぱなしの原種チューリップやヘレボルスたちが
庭を華やかにしてくれそうです。 

青白いツンツンした葉が原種チューリップのレディジェーンです。


 

こちらの青白い葉は、また別の原種チューリップだったと思います。



 

水仙の青白い葉もいいですね~^^
蕾が出てきて、どんな花だったか楽しみです。


このヘレボルスは壇蜜さんと名付けた子。
やっと花穂が立ちあがって咲き出してきました。
今年は隣にアガパンサスを移設しました。
今までいた場所でどうしても咲けないので場所替えです。
これで咲いてくれたら嬉しいのですが。。。

 

ここの水仙も少し増えてきたようで嬉しいです。


鉢で何年か育てているヒヤシンスも開きだしました。
こんな姿が好きなんです。

 

連日の雨で・・・今朝も霧雨が降っています。
きっとこの雨が春を運んでくれているんでしょう。
空はどんより・・・でももう冬の寒さではありません。

 

ヘレボルスの苗達も続々開花。
お友達から頂いた子も順調に育っています。


 

道路際に置いた鉢の中でもヒヤシンスが咲きだしました。
可愛いです^^

 
 

フェンス越しで眺めるヘレボルス。プロペラさんが綺麗になってきています。


フェンスに誘引したバラ達も

 

ブラン・ピエール・ドウ・ロンサール。 芽が動いてきました。




クレマチス ダッチェス・オブ・エジンバラ  芽が展開し始めています。


 

我が家の紅梅もちらほら咲き出しました。


 

こんな雨の日も落ち着くなぁ、と思いながら

 

霧雨に濡れながら花を愛でています。


 

ヨハン・シュトラウスは一番早く葉を展開してきました。
久し振りに見るバラの新葉が目に嬉しくて。


 

こちらは仕立て直しを計って地際30cm位に強剪定したノックアウト。
古くてゴツイ幹だけ残っています。
ちゃんと芽吹いてくれるでしょうか。

 

こちらは反対に剪定しなかったオールドブラッシュ。
無剪定だとどんなふうなのか試してみたかったんです。


 

少し黄色味がかったヘレボルスも咲き出して
ラベンダーの葉も気持ち生き生きしてきたように感じます^^


3月9日、小雨の庭からでした。
お付き合いありがとうございました^^


 


多肉部屋のリラシナさん

2015-03-05 11:36:46 | 多肉植物

多肉部屋のリラシナさん
陽を浴びて元気にしています。


 

近頃花芽が3つ現れて、ひゅるひゅる伸びてきました。
ひゅるひゅる・・・・立ち上がらずに丸まるように・・・なんです。

ハオルチアの花芽のようにヒューンと伸びるのかと思ってたら
丸まりながら育っていくんですね~

 

ほら、こっちもね?!

それにしても蕾がかわいい♪



いつ立ち上がるのかな~?


サボテンのステノも

 

てっぺんに蕾が見えてきました!
やった~\(^▽^)/ 

去年いっぱい咲いてくれた子です。
こないだお店で咲いてるのを見かけて、ウチは大丈夫かな?って思ってたところでした。


金洋丸にも蕾らしき黄色いものが見えてきました^^

これもウチのは大丈夫?って心配してました^^;

 

この黄色いポチンを見つけた時は嬉しかった~♪


ハオルチアもどんどん花穂が伸びて来てますね~^^

 

みんな申し合わせたように出て来てます。

 

奥で長い花穂を伸ばしているハオルチアは
1本目の花穂は終って、今2本目と3本目です。

 

小さな白い花。 花ってほどじゃないんですけど・・・

咲かせようと一生懸命伸ばして来るので、それが可愛いいですよね~

 

今日もいい天気ですね♪

バラの芽も展開しはじめましたね~(*´∇`*)
春を感じますね!


 


ヘレボルスがそこにいて

2015-03-03 15:56:20 | クリスマスローズ

今にも降り出しそうな空模様の一日です。
こんな灰色の空の下にニゲルの白い花が優しげです。


 

昨日は強い風にあおられていましたが、それでも折れることもなく
咲き進んだ花びらがちょっとピンクになってきています。


 

なにげなくヘレボルスのいる景色がいいなぁ、と思います。


ダブルの花に憧れて買った時期もあったけど
今となると、ただ普通に傘を広げて庭にいてくれれば
それで充分美しい気がします。


 

小輪の黒灰の子も咲きだしました。
毎年「やっぱりいいな・・・」って思います。

 

ブラックハンサムさんは黒灰さんより一回り大きな傘を広げて





色は暗いのに華やかさを感じる不思議な魅力。





デッキにはもう一つ、大きな鉢があって
「アンニュイな蕾」と言っていた株が咲き出しています。



蕾の頃よりワントーン明るくなりました。
バイカラーさんです。


花を持ちあげてみると

紫の覆輪の中に、白というよりちょっと緑がかった色の
ダークネクタリーさんです。

こんなダークネクタリーの子に憧れた時期もあったんですよ。

この子を迎えた時、同じところから迎えた子がいます。
もう何年前だったかな~

原種アトロルーベンスにめちゃくちゃ憧れてる時期でした。

アトロルーベンスとしてやってきたこの子
完全な原種ではなさそうですので「原種系」です。

暗い紫とエメラルド色を帯びた肉厚そうな花びら。

この色合いだけはヘレボルスにしかない色ではありませんか??





今朝咲きだしたばかりのアトロルーベンス系の美しい子です。

 

 


 


美しいカランコエ

2015-03-02 10:09:57 | 多肉植物

カランコエ・クレナタの花が綺麗です。
こんな優しい色合いのカランコエがあったんですね~


 

細長いベル状の姿と
ピンクからオレンジへのグラデーションが美しいです。
茎の色もいいですよね~



クレナタの斑入り葉の品種で、和名は胡蝶の舞錦というそうです。

このカランコエ、葉から赤ちゃんが生まれるそうで

 

ほらっ
可愛いのが芽生えてます!
楽しみですね~、どれだけ増えるんでしょう?!
楽しみ楽しみ・・・イッパイフエタライイネウンウン♪

 

カランコエ・ウニフローラもますます綺麗になって来てますよ^^


めちゃくちゃ可愛いランプです

カランコエ達で賑わう窓辺です。


とうとう3月になりましたね~^^

今朝は雨はあがりましたが強風です。
ゴーゴー言ってます。
物干し棒には花粉が見えてました。
歩数計を買ってみたものの、これじゃウォーキングは無理~^^;