先日の雪で
うーーん。。と唸りたくなるような問題がもう一つ。
黒法師。アエオニウム属サンシモンというそうです。
これが玄関ポーチの一番外側にいて雪をかぶってしまいました。
しかも翌日にかけて夜中に凍りました
これはいかがなもんなのか・・・・
早速検索してみましたが、やはり「5℃を下回るようなら室内へ」と書いてあります。
ダメかなぁ。。。
こちらも2~3日すれば結果が出ると思います。
ネオンブレーカーズやうさぎちゃんは軒下で、なんとかセーフの様子。
気分を変えて
月桂樹は蕾をコロコロつけてます。
可愛いですよね
今日はチャリティ蚤の市の開催日。
ポスターはご近所に10枚くらい貼りだしました。
あとは郵便局や図書館、近くのスーパーにお願いして掲載させていただき
今回はいつものように我が家のガレージでの開催なので
朝OPEN前から何人かの蚤の市ファンの方々が並んでくださいました。
一陣が去って、ちょっと静かな時間に撮影しました↓
マフラーやスカーフ、生地、パッチワークの本etc.
今回も素敵なアクセサリーが多数。
お洋服は冬物主体ですが、可愛い夏物も勿体ないので並べました。
バッグもたくさん並んだのですが、だいたい売れてしまいました。
明日少し追加します。
明日は雨らしいので、半日開催して早仕舞いする予定です。
もしお近くの方がいらっしゃいましたらお寄りください
楽しくクリスマスソングなんか流しながらやってます
来て下さってありがとう!
ランキングに参加しています。ポチポチっと押していただけると嬉しいです。
今日も良い日を~