言ってはいけないと思いつつも、
ついつい…
<<<暑い!
と言ってしまう佐藤です。
宣伝カーの連呼のようですが、
くれぐれも
こまめに水分を摂り
熱中症を予防しましょう。
こんな暑さの中、
外回りのついでにちょっと寄り道… ←昼休みですよ!
仙台のお隣のお隣の岩沼市にある竹駒神社に
初めて参拝してきました。

(写真は随神門)
拝殿に吹き渡る風が心地よかったです。
アノ涼やかな風は…レイキだったのかも。
竹駒神社は「日本三大稲荷のひとつ」だったのですね!!!
ということで、
日本三大稲荷の“竹駒神社”のように
宮城には「日本三○」とされるものがありますね。
有名なところでは
日本三景の“松島”。
そして
日本三大史跡の“多賀城”。
身近にあって、
あるのが当たり前になっているものが
ほんとうは貴重なもの、大事なものだったりしますよね。
3×3=9日担当、代打の佐藤でした。