先週金曜日の23日に岩沼サロンを開催しました
今回は、岩沼市役所職員さんから
いろいろなことをレクチャーしていただきました。
講師は、ステキな若手のこのお二人
社会福祉課障害福祉係の神原さんと、
生活環境課の岸野さんです。
障害福祉課からは、
「110番通報アプリについて」
「119番緊急通報システムについて」
「ヘルプマークについて」
生活環境課からは
「デマンドタクシー制度について」
などなど、私たちの生活に役立つ制度のレクチャーでした。
119番緊急通報システム(NET119)は
県内各地で運用が始まっており、
岩沼市でも5月から始まるそうです。
岩沼市は、亘理町と山元町とともに
あぶくま消防本部の管轄になっています。
詳しくは4月に岩沼市と亘理町で説明登録会が開かれるとのことなので、
開催が待ち遠しいですね。
デマンドタクシーを利用できるのは、
岩沼市民バスが手薄な地区に住んでいる方限定だそうです。
今回サロンに参加した方の中で
対象地区にお住まいの方は数名。
うち、もうすでに登録して登録証を持っているという方がいましたよ。
今後、高齢になって自動車免許を返納しても大丈夫!
と、おっしゃっていました。
将来をしっかり見据えていてすごく良いな、と思いました。
デマンドタクシーの試乗もあったんですよ。
説明を聞きながら、おしゃべりしながら
楽しく試乗しました。
9人まで乗れるので、
希望者と手話通訳者要約筆記者と満員でしたが、
ここまで満員になることはないとのことでした。
まだ利用者がそんなに多くないようです。
狙い目かも?!
110番通報アプリは、
全国どこでも通報できるアプリです。
ダウンロードして登録すれば使えます。
実は、今週配信した手話動画も
「もしものための110番アプリ」です。
こちらでアプリについて紹介しているのでご視聴ください。
もっと聞きたい方は、
2月17日(月)13:30~15:30
みみサポみやぎ研修室で、
緊急通報「110番アプリ」説明会を開催しますのでお越しください。
宮城県警の担当の方がお話しくださいますよ。
今回の岩沼サロンは、
日常生活用具の展示もあったし、
交流会で前半のレクチャーの質疑応答も盛り上がったし、
盛りだくさんで楽しかったです
高田