みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

東松島市で市民向けセミナー、開催しました!

2021年08月25日 16時43分00秒 | 日記
先週、気仙沼で実施した「市民向けセミナー」。
昨日は東松島で、昼の部と夜の部の2回、開催しました。


会場はしっかりソーシャルディスタンス!
参加者が少ないことも、見方を変えればメリットです!←前向き。

内容は気仙沼セミナーと同じなのですが…、


今回は施設長が登場しました。


後半の手話教室では、
気仙沼のときと、参加者の人数が違うことで、
手話教室の進みも大幅アップ!


どんどん進む、手話教室。
参加者同士で練習する時間も十分に取れました!


アンケートをちょっとご紹介♪

【印象に残っていること】
・聴覚障害者はまったく聞こえない人だけでないということを初めて知った。
 話せても聞こえない人がいるんだということが驚きだった。
・手の動きが美しかった。
・音声変換のツールがいろいろあったこと。

【感想やご意見】
・改めて手話をまなんでいきたいと思った。
・リラックスして学ぶことができた。
・聴こえない方たちのことが少し理解できてよかった。

ご参加いただいたみなさん、
どうもありがとうございました!!



私は夜の部に行ってきたのですが、
なんと!
夜の部の写真が保存されておらず…(涙)
写真との相性がいまひとつ、庄子でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする