今日は朝早くから自転車で通勤。
青葉通り、定禅寺通りなどの大きな並木の新しい青葉からの
マイナスイオンを感じて清々しい気分となる。
(おそらく気のせい。(笑))
5月に入りました。皐月(さつき)となりました。
午後から来所者が多少ありにぎやかになってます。
みみサポみやぎが仙台市青葉区上杉に移転してからはや
1ヶ月経過。
仙台市青葉区本町にあったみみサポみやぎは定禅寺通沿いに
あったことで目立ちました。
今のみみサポみやぎは大きな道路からやや外れたところで
場所がちょっと分かりにくい場所にあります。
このため4月に入ってから来所者がどれほどになるのか
心配なったものです。
4月初めのうちは1日当たり10名以下の来所、特に18日の
みみサポサロンには合計50名の来所。
その後も来所者は少しずつ。
これから場所もわかって来所者が徐々に増えてくるかなと
期待しているところです。
最近はスマホ、タブレットで道案内のアプリがあり、便利かと
思いましたが、変わったばかりで、「みみサポみやぎ」とか、
みみサポみやぎの入っている「みやぎハートフルセンター」と
検索しても一部しか出てきませんでした。
面倒ですが、「仙台市青葉区上杉3-3-1」と検索してみてください。
間違いなく出てきます。
5月3日(金)から6日(月)までみみサポみやぎは休館日。
この間、海や山、ショッピングなどお出かけされると思います。
いい機会ですので、「みみサポみやぎ」がどこにあるのか探して
みてはどうでしょうか。
場所がわかるだけでも収穫かな~と。
「ポケモンGO」ならぬ「みみサポみやぎGO」が流行って欲しいと
願っている松本でした。(無理だと思います。)
そもそも松本は「ポケモンGO」って何なのかはわからない
昭和の人間。
今日の旧みみサポみやぎ花壇。いつも気になる。