デイケア課ブログも2ヶ月目に入りました
早いですね
春真っ盛り
皆さんはお花見しましたか?
どこかで聞いた話なのですが
花鳥風月は
愛でる年齢が
花→鳥→風→月と進むにつれ上がって行くそうです
花を見て楽しむのは常の事ですが
確かに風を愛でるというのはなんか奥が深そうです
風は眼には見えませんが、
何かを揺らしたり肌で感じたりすることでそこに確かに存在すると分かります
こころの内にも眼には映らない
密かに感じる感覚があるように思います
先が見えない
どうして自分ばかりがこんなめに
そんな風に考えて
絶望することもあるでしょう
でも
それでも
いつか
齢(よわい)を重ね
ふと見えてくる景色・感覚がある
そんな風な
変わらない日常でのなかに確かにある変化
生きていることをただ楽しめるその日を
密かに楽しみにしています
デイケアでも変わらないようでいて
時は確かに流れています
無理に変わらずとも
自然に良い流れに変わったらうれしいですね
プログラム「楽走」(らくそう)開始してからはや1周年
4月は松伏運動公園へ
久しぶりのメンバーも1年間頑張ってきたメンバーも
走る楽しさを感じてくれたように思えました