以前から日本酒用の冷蔵庫が欲しくていろいろ探していました。
一時はメーカーに作ってくれるようにメールしようかとも思いました。
が、なんといつの間にか発売されてました。
レマコム株式会社の三温度帯冷凍ストッカー
この冷蔵庫は日本酒用に作られているわけじゃないと思いますが、個人的にはこの冷蔵庫は日本酒保管用にピッタリだと思います。
これは+8~-20℃という広い範囲で温度が調整できるタイプです。
形状は上蓋を開けるストッカータイプ。
紫外線も入らないので理想的。
業務用冷蔵庫のように庫内温度計があるともっとよかった。
お酒のラベルを見たい人は冷蔵ショーケースがいいと思います。
が、そちらは温度が0℃までしか下がりません。
なので、夏場は何度まで下げられるかちょっと心配です。
三温度帯冷凍ストッカーは価格も安くてすごく気に入りました。
まだ買ってないけど、置き場所を確保したらすぐに買っちゃうと思います(笑)
すでに購入した方は使ってみた感想など教えていただけるとウレシイです。
夕方はちょっと好きな時間。
夏の午後の強い日差しと真っ暗な夜の間。
光がやさしくなる時間です。
太陽も真上じゃなくて、横から光を投げてくるので普段とは違う景色を見せてくれます。
でもその時間はほんの数十分。
あっと言う間に太陽が沈んでしまうのでちょっとしか楽しめません。
それがいいのかもしれないけど。

格子の隙間から光の線

眩しいけど、涼しげな夕日
夏の午後の強い日差しと真っ暗な夜の間。
光がやさしくなる時間です。
太陽も真上じゃなくて、横から光を投げてくるので普段とは違う景色を見せてくれます。
でもその時間はほんの数十分。
あっと言う間に太陽が沈んでしまうのでちょっとしか楽しめません。
それがいいのかもしれないけど。

格子の隙間から光の線

眩しいけど、涼しげな夕日