音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

仕事が終わって

2010年05月28日 23時15分08秒 | お酒・料理・スイーツ
仕事が終わって家に着くと、なぜか日本酒。
もう習慣ですね~
たまにはビールを飲むこともあるけど、基本は日本酒。
銘柄を選択すれば夏に冷で飲んでも美味しい。

でも炭酸が恋しくなるとやはりビール。
バーベキューにもビールが合いますね。
居酒屋では「とりあえず」生ビール。
ビルの屋上と言えば、やはりビール。
これからの季節にはビールが主役かな。

でも、僕は家で新聞を読みながら日本酒をちびちび(笑)



この季節には

2010年05月28日 22時14分57秒 | なんとなくな日々・・
この季節になると食卓に必ずでるもの。
そうイチゴ。






母親が畑で少し作っています。
毎年この時期になると実が生りだします。
しばらくは毎日のようにダイニングテーブルにはイチゴ。
きれいなお皿に乗ってることは無く、ザルや箱にどーんと入ってます(笑)

今日のイチゴは酸味も甘みも少ないですね。
まだ味が薄いです。
イチゴの味はその年の気候や、成長段階の晴れ間のタイミング、土壌の栄養素によって変わるので難しいです。
僕が物心ついた頃から作り続けているイチゴ。
それを食べ続けて半世紀は経ったかな?
なのでイチゴの味には敏感です。

今年はなんとなくハズレの予感(笑)


これは何?

2010年05月28日 22時04分23秒 | なんとなくな日々・・



勝手口で見かけた、きれいな白と紫のグラデーション。
最初は何かわからなかった。





少し目線をずらすと不気味な斑点が。。。
アザラシの皮?
病気みたいでちょっと気持ち悪い。

で、これは何かというと「タケノコ」(笑)





今日は奥さんと子供が実家の山に行ってタケノコを採ってきた。
しかも普通のタケノコではなくて、すでに1.5mくらいに成長したタケノコ(すでに竹?)の先の方を50センチくらい切ってきたもの。
そんなに成長したら美味しくないのでは?

と思ったらこれが意外に美味しい。
というより、これまで食べたタケノコよりも美味しいじゃないですか!
今日の午後に採ってきたものを晩御飯で食べたから新鮮なことは確かですが、それにしても美味しい。
こんなに大きくなっても美味しいなんて、タケノコってすごい。


今日の味噌汁の具のタケノコは妙に長かった(笑)