明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします🎵。
あまりにも低浮上過ぎて、申し訳ありません🙇♀️💦💦。
今年はなんとかブログ書けるかな? 努力します(O゚皿゚O)。
明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします🎵。
あまりにも低浮上過ぎて、申し訳ありません🙇♀️💦💦。
今年はなんとかブログ書けるかな? 努力します(O゚皿゚O)。
今年最後に西瓜を食べたのが、11月11日でした。前日アンサンブル・シュシュの練習へ行ったら、小玉西瓜が置いてあり、久保田さんの畑で育っていたらしい。それを切り分けたのをもらって明くる日食べましたが、さすがに暑かったとはいえ、身体は冷えました。
その日になんか喉が痛くなり、次の日はしんどくてレッスンも休みました。ヘルパーさんが出入りしてる関係、検査をして欲しいとケアハウスから言われ、もう身体はしんどくなかったですが検査に行きました。コロナもインフルも陰性でした。週末ピアノ発表会も控えていたので、検査は意義がありました。陰性でホッとしました。その風邪らしきものは咳が残ったものの、バクモンドウ入り咳止め薬で何とか収まっていました。
ところが11月22日に外で花仕事をやっていて、金プラ買いのお兄さんにつかまってしゃべったりしてるうちに喉に違和感が。前とは違う風邪の予感でいきなり咳が酷くなり始め、ここ10日間ほど咳が止まらない状態が続き、もう死ぬかと思うくらい苦しかったです。11月最後の日は殆ど咳は無くなりましたが、ぜんそくになったかもしれないと思い、病院で診てもらい、アレルギーの薬や吸入をもらいました。これできれいにおさまってくれたらいいのですが、おかげてインフルエンザの予防接種の機会を逃してしまっています😖。
今週のレッスンでは、健康な生徒さんは珍しいくらいで、多くの親子が何らかの病を発症していました。突然の寒さに身体がやられてしまったようです。
温度差って怖いですね。私もアレルギー体質なので、多分寒暖差、咳ぜんそくの類いです。昨年末にひいた風邪からなった副鼻腔炎も完治していません。耳鼻科へ行ったら手術と言われるので、怖くて行けません。でも放置するのも将来難聴や癌になる恐れもあるし。手術となると全身麻酔のため、声帯に傷がつかないかが心配で悩むところです。
10月になり、やっと秋らしくなって来ました。9月はまだ8月のような気がするくらい、ずーっと最高気温が34℃の真夏のような日々が続いていました。
ここから西瓜のある朝食の写真が続きますので、ご了承下さい。
西瓜は地を這うので、野菜的果実というのか、果実的野菜だそうですが、何故西瓜が食卓にあるかというと、西瓜は認知症予防になる、お腹に優しい食べ物、暑い夏にさっぱりする、という理由です。あとカット西瓜と、何分の1かに切られた西瓜とどっちが得かという話しが出て、お値段的には何分の1かに切った西瓜の方が安いのですが、一人とか二人家族で食べるには古くなるともったいない気もするし、カット西瓜は食べきりの両なので、気が楽だという意見もあります。
ここで西瓜を持つ可愛いひこにゃんの写真を。
(いいのすけXより)
お盆休みは特に予定もなく、近くのブルーベリー畑のことが、NHKの朝イチで紹介されていましたので、ブルーベリー狩りに母と行くことにしました。そこの場所は気になっていて、昨年9月頭に母と行ってみました。昨年も暑くて、そこは野外のテラスでかき氷など冷たいものを食べれるようになっているからです。かき氷を冷房の効いたお店などで食べると、お腹を壊しそうになるので、野外で食べれるのが理想的です。
今年はいっそう暑いので、ブルーベリー狩りも8月18日で終了しますということでした。こちらも連日37,8℃の日々、ブルーベリー畑に入るのは、少し躊躇しましたが、こんな身近にブルーベリー狩りが出来る所があるので、せっかくの機会です。ドリンク・サービスもあり、いくらでも日陰のテラスで、休憩することもできました。
ブルーベリー・サワーをいただけます。ブルーベリーを摘みながら食べたり、ケースにも入れて持って帰れます。台風の影響で結構風が吹いて来て、気持ち良かったです🍃。
場所は大阪府富田林市の「まーるいかんぱにー」という所ですり沢山の種類のブルーベリーを育てておられます。
一番のお楽しみは、テラスで食べるブルーベリーのパフェやかき氷です。
かき氷好きの夫に言ったら、ワシも行くで、また次の次の日に食べにだけ行きました。私は苺のかき氷も気になっていたので、それを頼みました。苺に練乳をかけたものは、かき氷の王道ですね🍓✨。
大阪には台風は来ませんでしたが、青空が綺麗なかき氷日和でした。遠くに二上山が見えます⛰️⛰️。
パリ・オリンピック、今日で終わったんですね。開会式の日がアンサンブル・シュシュのコンサートだったため観れなかったし、競技の種類にあまり興味が無かったからです。でも体操男子だけは感動しました😭。指の骨折であまり練習出来なかった高橋大輝選手が鉄棒で見事な演技をした時です。
でも何故か今年はフランス・バロックの曲を歌う機会が多く、偶然にもシュシュのコンサートでは、クレランボーのカンタータ「オルフェ」で仏語と格闘しました。メンバーの一人がバロック・ダンスをやっているので、全体合奏の時に本格的な当時のドレスを着て踊ってくれました。ルイ14世がダンス好きだったことから、オペラには必ずダンスを入れなければならず、現代のバレエのルーツです。
今回選手村が最悪だったとか、パリに行ったことある人から、公衆トイレの酷さなど聞きますし、ヴェルサイユ宮殿にはトイレが無かったり、昔のパリは排泄物を窓から道路に捨てていて大変臭かったため、香水作りが発達したそうなので、解らなくはないです。
次回はロス五輪だそうで、トム・クルーズが登場したようですね。ロス五輪では野球が復活するので楽しみです⚾❗
なかなか暑さがおさまりませんね💦。お盆休みで時間があるので、緑茶の氷水出しを作りました。
氷を入れましたが、出来るまで時間がかかるので、水も足しました。
それでも結構時間がかかります。氷だけと、水とでは抽出される成分が変わるそうですが、どちらもお湯出しとは違って、カフェインが出ないので、寝る前でも飲めるし、栄養分も水出し氷出しの方がいいらしいのです。
茶葉が開いて、綺麗なグリーンになれば出来上がりです。涼しげですね🍃。お茶の葉は出来るだけいいものを使ってあるのですが、冷茶にした時甘くて旨味が凄いな~と感じるのは、彦根のひこにゃん茶です。彦根のお茶はお殿様や、高貴な人に献上されたそうなので、ひこにゃんの絵が描いてあるものでも、凄く美味しいです🍵。
~ 夏なのに 何故苺なの? ドーナツさん ~
菅田将暉さんのミスドのCMを見て、苺好きにはやはり興味津々になり、食べに来ました。
ピンクのプレーンな感じのは、中に苺クリームが入っていました。苺デザインのものは、苺チョコでコーティングされています。白い粒々が乗ってるのは、粉砂糖とその粒々が美味しいです。でも基本ポン・デ・リングなので、もちもちの生地が心地よいです。
ブログの更新が一年半くらい空いてしまいました。
昨年の12月に父が88歳で亡くなり、今は実家で母と二人暮らししています。
これからブログは簡単に投稿していこうと思います。
またどうぞ宜しくお願いいたします😃✨❤️。
今年も半分過ぎてしまい、もう7月になってしまいました。
苺は無くなり、今はサクランボ🍒、スイカ🍉などが多くなってきました。
西瓜はやはり野菜でしょうか?調べると、メロン🍈と同じ「果実的野菜」だそうです。木で育たずにやはり苺同様、土を這うように成りますからね。そうだと思いました。
渋谷ヒカリエにあって、前日から気になっていた、フルーツ専門店に大きな苺パフェを食べに行くことにしました。
色んなフルーツが売られていて、またスイーツも充実していて、カフェは賑わっていました。
美味しそう~😻。苺好きにはたまらない大きさ。
それから今話題の「渋谷スカイ」へも寄って行くことに。
最上階が東京の街を見渡せる展望台になっていて、まだコロナ禍でしたので、予約で人数制限があり、中へはもう入れませんでしたが、ガラガラでいい景色が見えました。やはり外国人観光客も多かったです。
渋谷と言えば「忠犬ハチ公」で、今年はハチ公生誕100年だそうで、ハチ公のグッズ売り場コーナーがありました。
ハチ公ソフトクリーム、ハチ公のクッキーが付いています。
せっかくなので記念撮影🐶。
こちらは駅前にある本物のハチ公像です。NHKホールにダニエル・ハーディング指揮パリ管幻樂団とマーク・パドモア(テノール)のブリテン演奏会を聴きに行った時で、約10年ほど前です☺。
長い間外国人演奏家のコンサート行ってないな~。そのうち自分の趣味も変わってしまい、春にWBCの試合テレビで観てから、すっかり千葉ロッテ・マリーンズの佐々木朗希投手のファンになってしまいました。パドモアさんは侍テナーとか言われてたけど、朗希選手は侍ジャパンのもっとも侍っぽい雰囲気がしました。最近は若い俳優さん達が時代劇に出てきて、小栗旬さんなどやはり日本人が演じる侍役にとてもハマっているせいかもしれません(#^.^#)。
すっかり5月の終わりぐらいになり、ゴールデンウィークから地震が頻発してるのが気になります😱。
あと故ジャニー喜多川氏による、ジャニーズJr.への性被害が浮上してきて、今活動している人達は過去に大丈夫だったのか心配です。ジャニーズ無しではマスメディア界が回っていかないことから、イギリスBBCで放映されたものも、日本では絶対放映しないそうですね。私はフォーリーブスから始まって(古~)、マッチやシブがき隊などのファンだったこともあり、今はKis-My-Ft2の藤ケ谷くんが大好きなので、そんなことがあったとしたら、とても嫌です😥。
さてジョン王の大阪公演を一週間後に観て、埼玉公演のトークショー付きのチケットが取れたので、行くことにしました。
パソコンのページを開くのが早すぎて、S席が一つ残っていたのが、もう一度やり直してくださいと出て、やり直した時ににはもうS席は完売、A席の遠いところしかありませんでした。
本来埼玉県の「彩の国さいたま」のシェイクスピア・シリーズなのですが、工事中ということで、クラシックのホール「埼玉会館」で上演されました。お客さんは本場とあってとても多く、その割にトイレの少なさが気に入りませんした。疲れが出たせいか、途中居眠りをしてしまいました。やはりマイクを通さない生の声は、あまり早口だとセリフが聞き取りにくい点もありましたが、役者さん達の熱演はよく伝わってきました。旬さんは歌がだんだん上手くなってきていました。発音がいいのと声がしっかりしてるので、あと高音を出す時に思い切るのと、お腹で支えることと、少しビブラートをかけて、声をのびのび柔らかくすれば、めっちゃ上手くなると思いました🎵。
舞台上演後にトークショウがあり、やはり裏話的な苦労話などを聞くと面白かったです。写真は後に動画配信された時のオマケで、その時の様子も配信された、パソコン画面を撮ったものです。旬さんは大河のクランクアップから、ジョン王の稽古まで10日間しかなかったそうですが、皆さんセリフとかどうやって覚えるんやろう?って思っちゃうほどのセリフ量です。吉田鋼太郎さんなどは、フランス王をやって、途中からジョン王役なので、こんがらがってしまうことや、セリフが全く出てこないなんてこともあったそうですが、それも生の舞台の面白さですね。連日叫ぶようなセリフが多い中、声を持たせておられることも関心しました。
「浦和」駅に苺の風船🎈がいっぱいかかっていて、何故かと駅員さんに聞くと、栃木県へ行きましょうキャンペーンをやってるからと言われました。関東ではやはり「とちおとめ」🍓が多いのかな?大阪では、とちおとめは見たことがありません。
大阪公演では、また「お野菜ダイニング&カフェSOLVIVA」の野菜たっぷりのパスタランチ。オーガニックにこだわるお店なので、ジュース類の色もこんなんに地味です。
埼玉へ行った時は、東京にすごく近いので、娘と渋谷ヒカリエで夕食を共にすることに。
何食べる~?ってなった時、写真でコレっと息が合ったのが「Kitchen MARCH」のレモン・ハンバーグでした。レモン味はここ数年とても流行っていますが、大根おろしとレモンが乗っている、周りの玉ねぎもレモン味でさっぱりでガッツリの一品でした🍋。
モツァレラ・チーズのサラダは、大きなモツァレラを割ると、とろ~っと柔らかいチーズが出てきて、苺とミニトマトが一緒に飾られた、これは家で出来そう!なお洒落なサラダでした。タンパク質とビタミンC、オリーブオイルと栄養的にもバッチリです🍓🍅。
私は苺のカクテル、娘はオレンジの何とか…忘れました。
夜も若い人でいっぱいの渋谷。謎と書いた謎なものが。
光が変わっていく階段✨。完全におのぼりさん。
渋谷の地理を歩き回って知り尽くしてるという娘が、泊まるホテルまで送ってくれました。ネットで安く抑えたホテルだったので、ほぼ外人観光客でした。ああ、外人さんが日本に戻って増えてきた印象が…。
GWに入りましたが、前半はまだ仕事です。
母の角膜移植は上手くいって、本人も懲りたのか、目薬を一所懸命さしています。
レジェバタと二本立てでジャニーズの主演映画のもう一つ、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔くんの「そしてぼくは途方に暮れる」を観ようと思いましたが、藤ヶ谷くんの映画は泉北シネマズではラスト上映が終わったとこで、一緒には観れませんでした。ところが調べてみるとまだ上映してる所があり、やはりその週でラストでした。しかも朝一8時半だったか、9時だったかの時間しかなく、岸和田の映画館へスマホ先生のナビ通り行きました。
岸和田カンカンというショッピングモールで、写真のチャペルの結婚式で昔歌ってあたことがあり、やはりここかと思いました。きっとコロナで打撃を受けたでしょう、朝早いからかひっそりとしていました。
映画の内容は、藤ケ谷くん扮する主人公・裕一はフリーターで、性格がフラフラしていて、嫌なことがあったり、争いごとが起こると、その場からすぐ逃げてしまう、逃げて逃げて、とうとう孤独になって行き場を失い、そこで出会った孤独なおじさんが、自分のお父さんだったという、面白い展開でした。
父と離婚して、裕一を育ててくれた母は脚が不自由ですが、クリーニング店で働いています。実家に戻ってお母さんの助けになろうと思いますが、お母さんはすでに新興宗教に入って救われており、あなたも入信して欲しい、私は本当に救われたと言うのです。がっかりした裕一は、母からも逃げ、そこでお父さんに出会うのです。スマホの電源を切ってしまえば、もう誰とも繋がることはないと、人間関係を立ちきる方法を伝授されます。
現代社会の闇をよく表してるし、安倍元首相殺害事件でクローズアップされた、宗教二世問題もあるので、なかなか面白い作品でした。私の母も友人の誘いで新興宗教に一度入信して、するとその友人から私へ直接入信の電話が何度もかかり、よく解ります。今はすっかり母も離れています。
最後は逃げてきた恋人や友人、姉、そしてお父さんまでもが、お母さんが倒れたという情報が入り、全員顔合わせになり、裕一は皆に謝ります。それが大晦日の夜で新年を家族や友人と過ごし、幸せな家族に戻ります。自分が逃げても結局人はほっておいてくれなかったのが、裕一という人間がどこか愛すべき人だったのかな?と藤ケ谷くんに似合いの役柄でした。
藤ヶ谷太輔さんを知ったのは、やはり小栗旬さんの「信長協奏曲」で、前田犬千代という信長の家臣を演じていました。後の加賀百万石の礎を築いた前田利家の若き頃の名前です。武道にも優れ、文化的教養も高く、激動の戦国時代に、信長、秀吉、家康に大事にされた武将です。
信長協奏曲では、若い家臣なので、柴咲コウさん演じる帰朝のお世話係だった、おゆきちゃんという女性とデートしてみないかと、信長夫婦に言われ、おゆきちゃんを慕います。ところがおゆきちゃんは元忍びで、信長の命を狙った間者を見抜いて、自分が犠牲になって、信長の命を救います。小さな幸せながもろくも壊れ、犬千代の藤ケ谷くんは「何故おゆきちゃんのような人が死なねばならないー!」と戦国の世を嘆いて叫びます。
とても綺麗な容姿は、思わずうっとりと見いってしまう藤ケ谷くんです♥️✨。ジャニーズなので踊りも歌も出来て、お芝居も上手で、笑福亭鶴瓶さんと一緒にMCをしてる番組「A-Studio+」は、毎週楽しみにしています。取材力や会話を導く力もあり、何でも出来る人なんだな~とこれからの活躍にも期待します💗✨。
一週間に三度も観劇で長時間椅子に座っていたせいか、何故か左膝が「ジョン王」以来痛みます。階段登り降りも正座もしなくなったのに、何故膝が痛いのか解りませんが、左腰も痛いので、やはり長時間座ってたことが原因だと思います…🥺。