‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

夏の思い出・3

2013-09-29 22:58:47 | 日記

世界文化遺産登録!ということで、急に富士山を観ようというバス・ツアーに参加。(8月2日、3日)

   
まずは、富士山のご本宮である「浅間神社」にお参り。湧き水の池があり、飲める水を竹筒で出してある。
千円札の景色である「本栖湖」のスポットへ連れて行ってもらいましたが、厚~い雲がかかっていて全く観えず。残念!

  可愛いオハグロトンボ
お天気はいいのですが、ちょうど富士山の辺りに、重い雲がかかっている。「河口湖」でもほぼ観えず。夏は空があまり澄んでいないので、観えないことが多いそうです。
これはもっと時間に余裕が出来てから、天気を見計らって個人で突然行くのが良いのでしょう。父親は秋の晴天を確認して、一人で自転車で富士山一周しに行き、全てのスポットで、綺麗に観えたそうです。一人でシーズンオフのときなら、旅館も飛び込みで空いていることが多いとか。
観えるときは思いっきり観える、観えないときは思いっきり観えないのが、富士山のようです($・・)/~~~。富士山は女性の神様なので、美人が行くと嫉妬して隠れてしまうという説も…(;´∀`)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出・2

2013-09-29 08:23:10 | 日記
<住吉祭り>8月1日
天神祭り生玉夏祭りとともに、大阪三大祭り住吉祭りも観ることが出来ました。
初辰参りの日を変えて、夏祭りと一緒に行くことに。


太鼓橋を渡るという御神輿。何故かネギの束が乗っている(^-^;。


この船も住吉大社から大和川を渡って、堺の宿院の住吉神社へ運ばれる。
次の日に、たまたま宿院の神社前を通りましたら、境内にこの船が置いてありました

 茅の輪と、楠捃社の初辰さん。ご祈祷は種貸社で行ってくれました。


祭りの最大の山場、御神輿を担いで急斜面の太鼓橋を渡る!凄かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出・1

2013-09-28 14:45:42 | 日記
やっと少しづつ秋めいて来ましたが、今年の夏は猛暑、豪雨、災害が多かったという印象です。
コンピューターが壊れてしまったので、ブログ記事が溜まってしまい、秋になってから書いていく予定です。

<天神祭り>7月25日
大阪の代表的な夏祭りですが、川に流れて色んな船が行き交う、水上のお祭りです。観覧席の券をいただいて(お弁当付き)、初めて川辺から船が流れて行くのを観ました。
若い頃に浴衣を着て橋の上から観たことはありましたが、人を観に行くようなもんでした…(^-^;。確かに今でも若い人はここぞと浴衣を着ている

     
日が暮れる頃から、観光船も含め色んな船が通り始めます。お祭り事態は何日か前から陸上で始まっているみたいですが。


御神輿を乗せた船は、厳かに流れていきます。


神出鬼没の「どんどこ船」は、ただ流れるのではなく、色んな所に漕いで現れる、天神祭りの花形だそう。
このどんどこ船を漕いでいるのは、可愛い小学生の男の子達でした。音楽に合わせて声も出し、波しぶきを揃えて立てながら、力強く漕いでいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-09-19 23:05:17 | 日記
今年の中秋の名月は、雲一つ無い夜空に完璧に見えます。
台風18号が過ぎてから、秋の空気に一変しました。



  

20時前後のほぼ完ぺきな満月です。財布の月光浴もしました
今年は節約とダイエットで、お月見のお菓子は無しです。ただただ月を眺めるだけ…、ツキを呼ぼう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2013-09-05 08:23:00 | 日記
関東で恐ろしい竜巻被害でしが、この辺でも急に暗くなって、冷たい風が吹いてきたりしましたので、恐怖を感じました
昨日は堺でも大雨洪水警報が出ていて、凄い雨嵐でした。
夕方少し日が差してきたので、外へでてみると、雨はミスト状に降っていました。


やっぱりが出来ていました。警報は解除されましたと、車でアナウンスが流れていました。
「Over the Rainbow」という有名な歌がありますが、雨や雲は困難や悩み事を表し、それが無くなって日が差して虹が出るということは、心が晴れるという意味の希望の歌なのだそうです。
秋雨前線や台風は、まだまだ続きそうですが、各地で被害が出ないことをお祈りします。
実家は崖崩れが心配…。去年は隣の隣の何件かの崖が崩れ、うちも家を支えている土台のコンクリ-トの石垣が、去年から少し膨れ上がっているのです


風で追いやられる雨雲と、夕焼けの秋の青い空が混じった、不思議な色合いの空。
去年の今頃もやっぱり虹が出て、こんな空があったな…。


エンジェルさんが飛んでそうな空ですが、これは絵画パラソルで、ブグロウの「アモルとプシケーの幼少時、ファースト・キス」です。
夢見るオバサン達に人気の「たがわ」さんという現在は「サンピア」にあるお店で、¥1000で売られていました。実は私もその店が大好きで、お店の人にはすっかり顔馴染みになってしまいました
天使の羽がジャノメチョウなのですが、昆虫の羽を持つ天使は堕天使だそうです(^-^;。ブグロウの「ゼフィールとフロール」のゼフィールの羽もジャノメチョウなのですが、愛の誘惑をするのは堕天使なのか…?


ボッティチェリの「ビーナスの誕生」もあるのですが、これを持つにはちょっと勇気がいる(^-^;。

近所の人がいつも玄関先にかけてあり、綺麗だな~と思っていたら、これ持つの重たくてイヤだからあげる、と言われて喜んで貰いました。傘の中で森林浴してる気分です。

雨上がりには、あるあるキノコが。なめこみたい、食べれるのかなぁ~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいロウソク

2013-06-29 09:21:14 | 日記
先日仏具店、富田林の「日照堂」へ、仏教の楽器を買いに行ったら、なんじゃこれ~?という食べ物が並んでいました。


おはぎに、お好み焼き、たこ焼き、コーヒー、ビール、お酒、お寿司、ソフトクリーム、カップヌードルまで、すべてロウソクでした。
仏壇に供える、故人の好きだったもののロウソクで法要をするのでしょう。これだと法事がちょっと楽しいものになりますね(^_-)-☆。

花屋さんで夏場見かけるのが、仏壇やお墓に供える造花ですが、他にフリーズドライのお供え用のおかずも、このお店に売っていて、なんかおままごとのようで可愛い。今時の仏事事情でした(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊はじめてだ~!

2013-06-05 16:56:47 | 日記

家の近くに、陸上自衛隊信太山駐屯地というのがあり、よくヘリコプターが飛んでいたり、銃を撃つ練習をしてる音がよく聞こえるのですが、こんな迷彩服を着た、リアルな自衛隊の姿を見たのは、24年ぐらい住んでいて初めてでした(^_^;)。しっかり平和ボケしている車中から、昨日撮影。
やっぱり若いお兄さん達なんだ~。子供からは人気があるようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルの里

2013-06-02 10:49:04 | 日記
5月31日
岸和田の相川を観に行きました。
梅雨入りは早かったのですが、気温は低くまだ早いとは思いますが、毎年様子を観に行っています。
 
もう飛んでいましたが、まだ2~3匹でした。カジカガエルの鳴き声がすごくて、水が綺麗なことが伺えます。これから増えてくるので、6月の中旬頃ホタル祭りも行われるのですが、それに向けての準備なのか、小学生が作ったと思われる、可愛い灯篭が歩くコースに並べられていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半ちょっと大変なGWでした(;_;)。

2013-05-09 00:25:42 | 日記
GWの後半初日の朝に、足の甲を火傷してしまいました。
ゆで卵の湯がきたてのお湯を、流しに捨てずに誤って自分の足にかけてしまったのです。
氷で良く冷やしてから、タイガーバームを塗っておきましたが、みるみる巨大な水ぶくれが出来て、気持ち悪い~。

 
泉北に新しく、というか内容を変えただけの、ハワイアン・パンケーキの店に行くことにしました。
GWなのでテンションを下げてはいけないと思い、火傷をしながら行きました。
最初に出来た時は、確か高級イタリアンの店だって、その時のまま無駄にワインを飾っている。このワインを店で出したことはあるのだろうか…?
すごく流行っていますが、たかがパンケーキに何故こんな高い値段をつけているのか解りません。本場のハワイのパンケーキを知らないのでなんとも言えませんが、普通のホットケーキの方が美味しいように思いました。この日は Unhappy Day~♪ でした。


子供から預かっている、白にゃんこの世話も大変で、ケガを負っているので、他のにゃんこ達とケンカをしないように観ていなければいけなりませんでした。と言っても猫のことだから、本能的に縄張り争いで、ウ~、シャ~で追いかけ合い、パンチの応酬。
この子もGW明けにお医者さんへ連れて行きましたが、すっかり膿も無くなり、ケガは良くなっていました。上下関係が出来上がるまではバトルを繰り返し、そのうち落ち着いてくると言われました(=^・^=;)。

 
親戚の食事会で、フランス料理店「Le Jardin」に行きましたが、ここでもテンションを下げてはいけないと思い、アルコールを凄く飲んでしまいました
火傷のことはすっかり忘れていたのですが(タイガーバームの効き目は凄い)、炎症の初期段階でアルコールを飲むことは良くないんだっけ…。
偶然にも”リュリ”という名前の白ワインが出されて、ふと頭をよぎったのは、作曲家のリュリはルイ14世のための曲で指揮をしていて、力が入り過ぎて、指揮棒で(当時は長い杖のようなもので、舞台を踏みならしてテンポをとっていた)、自分の足の甲を突き刺してしまい、破傷風になって死んでしまったという話しでした。
そういえば何故かGWに入ってから、フレンチ・バロックの曲ばかり聴いていました。リュリのたたりか…このまま素人療法をしてると、黴菌が入って破傷風になったらどうしよう~と心配になってきました。薬局へガーゼなどを買いに行ったら、タイガーバームなんて得体の知れないもの塗ったらダメ~!と叱られてしまいました
GWが明けてやっとお医者さんに診てもらったら、すごいきれいに治りつつあると言われました。今はさすがに抗生剤を塗っていますが、猫が抗生物質を飲んでいたので、私も飲まなくていいんですか?と聞いたら、この具合だと飲まなくてもいいと言われました。タイガーバーム恐るべし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山の雪景色

2013-02-20 13:22:51 | 日記
連日たいへん寒い日が続いていますが、先週の土日には金剛山も見事な雪景色になっていました。
前日の金曜日によく雨が降りましたが、金剛山ではものすごく雪が降っていたらしく、チェーンを着けないと、ロープーウェイ近くの駐車場へ行くのも危ないと聞きました。
山荘へ泊る予定だったので、朝はゆっくりして駐車場に電話してみたら「たった今ノーマル・タイヤの車が上がってきました!」と言われて大丈夫そうなので、新しい桜色タントちゃんで行くことに。お天気が良かったので、道路はだんだん雪も溶けてきたようです。

 
前の週とは違い、本格的な雪景色に変わっていました。

     
ロープーウェイから見える景色も、迫力の雪景色に。


樹氷きれい~!


ロープーウェイを降りたら、樹氷のトンネルのような雪道を登る

    
暫く登っていくと、山道に木で出来た素朴な鳥居が出てくる。ここから先は聖域である。菊水の紋楠正成公のゆかりのあることを示している。大楠公・楠正成公を祀った「葛木神社」への参道になり、右手に神社へ行く急な階段がある。
実際には金剛山で一番高い所、山頂になるのがこの神社だそう。楠公さんは白馬に乗っていたのでしょうか?雪の白さと相まって美しい。

    
神社を参拝して先へ進んでいくと、根元が繋がっている二本の大きな「夫婦杉」というのがある。石碑には各年代の気持ちのあり方が刻まれています。夫婦に関して書いてありますが、人生全般にも言えるような言葉です。
30代…努力、まだ若さがあるから頑張れる。知らないことも多いので、多いに勉強すべしである
40代…我慢、確かにこの年代が一番しんどい、言えてる…。身体は衰えていくのに、若いつもりでいて、そのギャップが辛い。子供も思春期ぐらいで、精神的にも金銭的にも厳しい。現実から逃げたくなる
それで到達する境地が、50代…諦め、あきらめたら気持ちがちょっと楽になる、人生どんな状況にあっても楽しまにゃ損、ここまで来たらいつ死んでもいいかとも思える。ちょっと投げやりである
60代以上は生きてるのが奇跡と思えたらいいですね


お寺もあり、大きなしだれ桜は今は雪の花。春もさぞかし綺麗だろうな~
最終地点の広場には、珍しい緑の桜があるらしい。

   
お弁当タイムは、やはりバーナーでお湯を沸かしてカップヌードル、コーヒーも入れる。このために夫は重たい荷物を背負っている(^_^;)。
私は知らなかったんですけど、「香楠荘」という宿泊施設があり、温泉や食事も出来る所があります。そこで一泊して、ゆっくり明くる日に帰りました。


部屋からも樹氷が楽しめ、樹氷の向こうから朝日が昇ってくる景色も観れました

  
雪質が良かったので、アイゼン要らずの楽々プチ登山でした。
子供もいっぱい来てて、そりすべりが楽しそうですし、車椅子コースなどもあるので、四季それぞれに誰でも楽しめそうな、近場のお気軽登山としてお勧めです


  



 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする