梅雨真っただ中になってきました。泉北の木は巨大なものが多く、合歓の木も大きなものが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/7744d04b8d797fdd88aef6d827d151fa.jpg)
幻想的な細い線状の花は、多分丸く咲いているのですが、扇のような形に見えて涼しげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/7b3749f14286a2a7fdc6f4a2204334a3.jpg)
このくらいのものは、ざらにある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/3a5442630c6d4b5028cd973958799dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/49bda669df44a4cc880795e8007ada88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/f5e91fcb26b5b55a27c95a06041167c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/dee06387dad53a0ddff957a599fc400f.jpg)
この木は池の淵に立っているので、枝が池に伸びて、水面に映る緑も美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/7744d04b8d797fdd88aef6d827d151fa.jpg)
幻想的な細い線状の花は、多分丸く咲いているのですが、扇のような形に見えて涼しげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/7b3749f14286a2a7fdc6f4a2204334a3.jpg)
このくらいのものは、ざらにある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/3a5442630c6d4b5028cd973958799dca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/49bda669df44a4cc880795e8007ada88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/f5e91fcb26b5b55a27c95a06041167c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/dee06387dad53a0ddff957a599fc400f.jpg)
この木は池の淵に立っているので、枝が池に伸びて、水面に映る緑も美しい。