キャラ博二日目は、もの凄く晴天になりました
。

この日は「曳山パレード」を見て、キャッスルロードをうろうろしてから帰ろうと思いました。

お城の近くの駐車場へ車を入れましたが、本当に青空が綺麗でした。


彦根に結構来ながら、キャッスルロードを歩くのは初めてという行動力の無さは、自分でもあきれてしまいます。とても素敵なお店が並んでいるではありませんか(^▽^;)。

彦根のキャラ、桜の花びらのらららちゃんだそうです
。ばら菜ちゃんのコーナーの隣にいました
。

有名なキャラさんを囲んで写真を撮ってる人達が多く、なんか楽しい気分になります。
綺麗な青い朝顔のような花が咲いていて、これは西洋朝顔、またはエジプト朝顔という品種で、けっこう寒くなってもさいている花です。待ち合わせ場所に解りやすい、皆綺麗な色に魅かれていました。

日本カワウソのしんじょうくんですね。
いよいよひこにゃんの曳山です。遠くからやって来る姿も黄色い角でよく解ります。ビバッチェくんが迎えていて、私はスマホで動画を録っていたつもりでしたが、途中で「今どこ~?」電話がかかってきて、全然録れていませんでした(ToT)。









彦根囃子に乗って、ひこにゃんはとても神々しかったです

。
あまりの人の多さについて行けませんでしたが、その日の曳山の動画を、彦根囃子もたっぷりと投稿されてる方がありましたので、掲載させていただきます。彦根囃子にとても哀愁というか、郷愁を感じるのは何故でしょう…。
ひこにゃん、本当に素敵で可愛かったです
。
【ご当地キャラ博in彦根2018】ひこにゃん、曳山パレード ②

お昼は有名な「近江や」さんの近江牛のローストビーフ丼を食べれました(*^^)v。

彦根の街では、ひこにゃんは神様みたいでした。

お土産にひこどらと、きんつばは欠かせませんが(めちゃくちゃ美味しい)、アユの塩焼きや鰻のおにぎりなど、キャッスルロードでは、持ち歩きながら食べれる、ちょー美味しいものがいっぱいでした( ^^) _旦~~🎣。
「とらや」さんで、ひこぬい用の衣装が売られていて、着せたら可愛い~の🎃👻。


この日は「曳山パレード」を見て、キャッスルロードをうろうろしてから帰ろうと思いました。



お城の近くの駐車場へ車を入れましたが、本当に青空が綺麗でした。






彦根に結構来ながら、キャッスルロードを歩くのは初めてという行動力の無さは、自分でもあきれてしまいます。とても素敵なお店が並んでいるではありませんか(^▽^;)。

彦根のキャラ、桜の花びらのらららちゃんだそうです







有名なキャラさんを囲んで写真を撮ってる人達が多く、なんか楽しい気分になります。
綺麗な青い朝顔のような花が咲いていて、これは西洋朝顔、またはエジプト朝顔という品種で、けっこう寒くなってもさいている花です。待ち合わせ場所に解りやすい、皆綺麗な色に魅かれていました。

日本カワウソのしんじょうくんですね。











彦根囃子に乗って、ひこにゃんはとても神々しかったです



あまりの人の多さについて行けませんでしたが、その日の曳山の動画を、彦根囃子もたっぷりと投稿されてる方がありましたので、掲載させていただきます。彦根囃子にとても哀愁というか、郷愁を感じるのは何故でしょう…。
ひこにゃん、本当に素敵で可愛かったです

【ご当地キャラ博in彦根2018】ひこにゃん、曳山パレード ②

お昼は有名な「近江や」さんの近江牛のローストビーフ丼を食べれました(*^^)v。

彦根の街では、ひこにゃんは神様みたいでした。





お土産にひこどらと、きんつばは欠かせませんが(めちゃくちゃ美味しい)、アユの塩焼きや鰻のおにぎりなど、キャッスルロードでは、持ち歩きながら食べれる、ちょー美味しいものがいっぱいでした( ^^) _旦~~🎣。
「とらや」さんで、ひこぬい用の衣装が売られていて、着せたら可愛い~の🎃👻。