昨年あたりから、小栗旬さんのファンになってしまい、今年はNHK大河「鎌倉殿の13人」を大いに楽しんでいます。
「鶴岡八幡宮」にて。
鎌倉殿の舞台は源頼朝が流刑になって、伊豆の北条家にやって来たところから始まりましたので、関東地方の地理感が無い私は、なんせ鎌倉と伊豆の国市へ漠然と行きたいと思いました。ドラマでは伊豆と鎌倉へ行ったり来たりしてる感じなので、そう遠くない距離だと思っていましたが、意外とこの二ヶ所は離れています。そこで藤沢市のホテルを拠点に動くことにしました。
新幹線で新横浜、直接鎌倉駅へ向かいました。
鶴岡八幡宮へ向かう小町通りの入り口の鳥居。六月最後の日で猛暑日になった頃ですが、鎌倉は観光客で凄い人でした。
七夕飾りで華やかでした。
紫陽花の花手水が涼し気。でも実際は猛暑日続きで、紫陽花はもう終わり頃でした。
この日の鎌倉は最高気温33℃くらいでした。
茅の輪くぐりもしました。
本殿です。
七夕祭りで葉っぱのような紙にお願い事を書いて、静御前が舞いを披露したという「舞殿」に結びました。
「鶴岡八幡宮」にて。
鎌倉殿の舞台は源頼朝が流刑になって、伊豆の北条家にやって来たところから始まりましたので、関東地方の地理感が無い私は、なんせ鎌倉と伊豆の国市へ漠然と行きたいと思いました。ドラマでは伊豆と鎌倉へ行ったり来たりしてる感じなので、そう遠くない距離だと思っていましたが、意外とこの二ヶ所は離れています。そこで藤沢市のホテルを拠点に動くことにしました。
新幹線で新横浜、直接鎌倉駅へ向かいました。
鶴岡八幡宮へ向かう小町通りの入り口の鳥居。六月最後の日で猛暑日になった頃ですが、鎌倉は観光客で凄い人でした。
七夕飾りで華やかでした。
紫陽花の花手水が涼し気。でも実際は猛暑日続きで、紫陽花はもう終わり頃でした。
この日の鎌倉は最高気温33℃くらいでした。
茅の輪くぐりもしました。
本殿です。
七夕祭りで葉っぱのような紙にお願い事を書いて、静御前が舞いを披露したという「舞殿」に結びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます