連日イスラム国のニュースが報道されていて、宗教のことを考えさせられますが、私は典型的な日本人で、特別に宗教を持っているわけではありません。
決まった宗教がないということは、世界の人から見れば、信仰心の無い怪しい人間と思われるそうですが、神社仏閣、教会を見ればなんでも頭を下げるフラフラした信仰心で生きています(*´ω`*)。
お日様を見ては感謝し、お月様を見ては美しいと思い、どちらかというと自然信仰的な所があるかもしれません。可愛い白猫につられて、住吉大社の初辰まいりをしていますので、白猫信仰といえるかもしれません(=^・^=)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/6b30682455c7ff644d03afb393f0a199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/3293db9273ec8e3019bc1649c26f580b.jpg)
今月の初辰まいりは、この冬一番の冷え込みの日でした。
一粒万倍という教え、種貸社で一粒のお米をもらい、ご祈祷をしてもらいます。でもご祈祷は、楠捃社でも大歳社でも行われていますので、どこでご祈祷を受けても、受けなくとも良し。ただ種貸社が一番安いです(^-^;。楠捃社で一粒のお米が稲穂になり、大歳社で精米したたくさんのお米に代えてもらいます。人やお金を招くということで、そこで初辰白猫を集めてふやして、中猫、大猫になるという、いわば商売繁盛の大阪らしい信仰です。子孫繁栄も含まれていますので、人が生きていくことに大切な基本をしていということでしょう。
種貸社の狛犬は孫まで乗っかっている(^-^;。桜の絵と楠のような緑の大木の絵が新しく奉納されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/a82e0ef1c71c5108f7a8b336ed4a9af3.jpg)
土俵も準備されていました。もうすぐ春場所です
。
帰りは「よつば珈琲」でランチを。雪もちらつき、白い梅もちらほら咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/815e6069b31e517b95b26535452771f2.jpg)
先月は行けなかったので、二匹の初辰さんと、やはり幸福を呼ぶ四葉のクローバーがテーマのお店です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/aa2f663a513e34be081a64d1805cf365.jpg)
お雛様も白猫なのだ。
そして可愛いトモにゃん。
なんとかニャン、という名前がついている色んな猫が登場する、「妖怪ウォッチ」というアニメがちびっ子たちに大人気ですが、大人が観ても面白いよ、と言われて先週初めて観てみたら、めっちゃ笑えました。
やはり猫は人を招くみたいですね(=^・^=)。
決まった宗教がないということは、世界の人から見れば、信仰心の無い怪しい人間と思われるそうですが、神社仏閣、教会を見ればなんでも頭を下げるフラフラした信仰心で生きています(*´ω`*)。
お日様を見ては感謝し、お月様を見ては美しいと思い、どちらかというと自然信仰的な所があるかもしれません。可愛い白猫につられて、住吉大社の初辰まいりをしていますので、白猫信仰といえるかもしれません(=^・^=)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/6b30682455c7ff644d03afb393f0a199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/3293db9273ec8e3019bc1649c26f580b.jpg)
今月の初辰まいりは、この冬一番の冷え込みの日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/d3/0983e55ca0b00607254f3aef0fc14c6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/66/4b6fb73a60bf7bf9ca6b6c87c3229d27_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/46/d34ff3dff0195a48e6498974463a5144_s.jpg)
種貸社の狛犬は孫まで乗っかっている(^-^;。桜の絵と楠のような緑の大木の絵が新しく奉納されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/a82e0ef1c71c5108f7a8b336ed4a9af3.jpg)
土俵も準備されていました。もうすぐ春場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/c9/91993a3f43acbc717ded1d6a7b723b9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/4e/fbf135704426ae8560026fc719fcb455_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/815e6069b31e517b95b26535452771f2.jpg)
先月は行けなかったので、二匹の初辰さんと、やはり幸福を呼ぶ四葉のクローバーがテーマのお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/aa2f663a513e34be081a64d1805cf365.jpg)
お雛様も白猫なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/5a0bc26259a23d71483314375f315726.jpg)
なんとかニャン、という名前がついている色んな猫が登場する、「妖怪ウォッチ」というアニメがちびっ子たちに大人気ですが、大人が観ても面白いよ、と言われて先週初めて観てみたら、めっちゃ笑えました。
やはり猫は人を招くみたいですね(=^・^=)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます