前回修理したオージャカリバーにもう一箇所壊れている所が有りました。
下の丸いリングを固定しているネジ部分が割れていました。
これはどう治す?
幸い同じ太さで長いネジが有りました。
割れた部分を接着して長いネジで締め込み直しました。
ネジの頭をマジックで黒塗りして修理完了です!
さて、お次は・・・古い汽車ポッポです。 症状は動かないとの事。
丸いディスクは何だ? 上の切り込みに嵌めると回転して音楽が鳴ります。
オルゴールの原理ですね!ディスクを交換すると色々な音楽が楽しめます。
さて、動かない原因は・・・取り敢えず、タイヤを外して見ました。
その状態でスイッチを入れると車輪の上の歯車が勢いよく回転しました。
成る程、この歯車の回転が車輪にちゃんと伝わらないのが原因だな・・・
外した車輪を見ると、ゴムが劣化して硬くツルツルになってひび割れもしています。
このゴムを交換してやれば治りそうだな。。。
これは、次回までに車輪に合うサイズのゴムを探して来よう!
さて、次は・・・新幹線のプラレールです。
症状はこれも動かないとの事。。。
スイッチを入れると本体側の歯車は回っていますが、これ又その回転が車輪に伝わっていません。
車輪の軸部分がガタガタで歯車と噛み合っていない・・・
よく見ると軸を押さえる突起部分の片側が欠損している・・・
この突起を付けてやれば、車輪の軸がしっかりと固定されるはず・・・
おもちゃはちょっとした部品が欠損しても動かなくなっちゃうんですね〜!
プラスチックの突起を追加して上げて、再度車輪を取り付けます。
これで車輪のガタ付きが無くなりました。
スイッチを入れると・・・お〜、ちゃんと動いた!!
やったね! 治って良かった!! 今回はこれにて終了です。
次回までに汽車ポッポの車輪に合うゴムを探さなければ・・・