三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

ノースから新たなセイル

2009年10月13日 | Weblog
    
    
    
       ノースセイル2010RAM-F10↑


わたしの日本で所属している三浦のショップのブログ情報によると、いま、ショップには、従来のショップとは少し離れたところに、別途、新たなラウンジ・談話室、それに艇庫となる素晴らしい施設が、海を直前に見ることができるところに、建設中であるとか。


そして、すでに、無垢の木でできた大きなテーブルもセットされたとか。
日本に帰ったら、早く、この施設で、海を見ながら、若い人たちとウインド談義をしたいものである。


     
      ノースセイルの新しいRAM-F10↑



また、同情報によると、今年から、とても素晴らしい新しいセイルが、ノースセイルから出たとか。

ひとつは、RAM-F10。 もうひとつは、S-TYPE。

両者ともに、スピードを求める者にとっては、レースセイル並みの性能を有するという。


特に前者のRAM-F10は、プロが使う最上級のWARPの90%のポテンシャルを発揮するセイルで、非常に使いやすく、また驚くほどのスピードもでるのだという。


        
     ノースセイルの新たなフリーライドセイルS-TYPE↑       


小生のセイル遍歴は、ニールプライドのレースセイルからガストラのレースセイルへと日本ではスイッチしたが、今度日本に帰ったら、今回のノースセイルを試すのがとても待ち遠しく思われる。


また、できれば、このRAM-F10で、どこまでも遠浅で、フラットなカリブ海の小島・ボネールの海でスピードトライをしてみたいものだ。