どんな上着にするか、迷う日々、島岡美延です。
もう日傘は持ちませんが、昨日は太陽の「踏ん張り」を感じました。
先日の横浜で、銀杏が落ちているのを見つけました。
「もうそんな時期なんだ」と思っているうちに、踏んでしまった!
どうして銀杏って、あの「独特な匂いの果肉」と硬い殻を乗り越えないと、美味しい部分にたどり着けないのでしょう。
天気予報で「キンモクセイの香りが・・・」と言っています。
近所にあった木が、道路拡幅工事で伐られてしまい、今年はあの香りに出会っていませんでした。
真夏より、落ち着いて「香り」を楽しめる季節、でしょうか。
アロマオイルで秋の夜長を演出するのもいいかも。
香水、使っていますか?
先日、映画会社の試写室で、私の隣に座った某有名人。扇子であおぐたびに、かなり強めの香りが・・・。
近づいてくると「匂いが来た」といいたくなるような人も。
全く使わない私には香水の名前などわかりませんが、「強烈な記憶」につながるのも「香り」という小道具です。
もう日傘は持ちませんが、昨日は太陽の「踏ん張り」を感じました。
先日の横浜で、銀杏が落ちているのを見つけました。
「もうそんな時期なんだ」と思っているうちに、踏んでしまった!
どうして銀杏って、あの「独特な匂いの果肉」と硬い殻を乗り越えないと、美味しい部分にたどり着けないのでしょう。
天気予報で「キンモクセイの香りが・・・」と言っています。
近所にあった木が、道路拡幅工事で伐られてしまい、今年はあの香りに出会っていませんでした。
真夏より、落ち着いて「香り」を楽しめる季節、でしょうか。
アロマオイルで秋の夜長を演出するのもいいかも。
香水、使っていますか?
先日、映画会社の試写室で、私の隣に座った某有名人。扇子であおぐたびに、かなり強めの香りが・・・。
近づいてくると「匂いが来た」といいたくなるような人も。
全く使わない私には香水の名前などわかりませんが、「強烈な記憶」につながるのも「香り」という小道具です。