雨が上がったら、気温も少し上がりそう、島岡美延です。
昨日は冬至。今日から「昼の時間」は伸びていきますが、日の出の時刻は、まだ「遅く」なっていきます。
ゆず湯に入りました?
某スーパーの果物売り場、山積みのゆずの隣に「発砲性入浴剤」の箱も! やや強引な印象でした。
生の「七草セット」の横に、フリーズドライの七草がある、のとはちょっと違う気が。
世界が終わることなく、無事に今日も世界は続いています。
「マヤ暦」の暦がそこで終わっている、というので「終末論」が飛び交い、その対策に走った人、面白がって商売にした人・・・。
「ノアの箱舟」を作った人もいたようですが、本当に自分だけが生き残った世界を生き抜くって、大変だろうなあ。
このところ最も「そんなムチャな」と思うのは、電力会社の発想。
原子力規制委員会が「活断層の可能性が高い」としたものについて、「そんなこと認めさせるわけにいかない」と。
事実は一つ、その解釈・都合次第で今の日本が出来た・・・。マヤ暦が終わるよりコワいかも。
昨日は冬至。今日から「昼の時間」は伸びていきますが、日の出の時刻は、まだ「遅く」なっていきます。
ゆず湯に入りました?
某スーパーの果物売り場、山積みのゆずの隣に「発砲性入浴剤」の箱も! やや強引な印象でした。
生の「七草セット」の横に、フリーズドライの七草がある、のとはちょっと違う気が。
世界が終わることなく、無事に今日も世界は続いています。
「マヤ暦」の暦がそこで終わっている、というので「終末論」が飛び交い、その対策に走った人、面白がって商売にした人・・・。
「ノアの箱舟」を作った人もいたようですが、本当に自分だけが生き残った世界を生き抜くって、大変だろうなあ。
このところ最も「そんなムチャな」と思うのは、電力会社の発想。
原子力規制委員会が「活断層の可能性が高い」としたものについて、「そんなこと認めさせるわけにいかない」と。
事実は一つ、その解釈・都合次第で今の日本が出来た・・・。マヤ暦が終わるよりコワいかも。