真冬のような月の輝き、島岡美延です。
誰でも「かぐや姫」に対するイメージというのがあるでしょう。
そこへ衝撃的なコピー、「姫の犯した罪と罰」。
高畑勲監督の最新作がようやく公開!
映画『かぐや姫の物語(23日公開)』をご紹介します。
実は、昨年12月の記者発表では『風立ちぬ』と同時公開予定だった本作。
こんな裏話を伝えたくなるのも、この「日本画で綴ったアニメーション」を多くの人に体感してもらいたいから。
製作期間8年、総製作費50億円。ジブリヒロイン史上、最高の“絶世の美女”誕生!
高畑監督は考えました。
かぐや姫が「月から地球に下ろされてきた理由」を。
そして、彼女はただの「お姫様」ではなく、自ら意思を持ち、喜びも苦悩も全身で表現しうる存在として、スクリーンに登場しています。
森、草むら、花、虫、鳥・・・、命あるものの美しいこと! まさに日本画の美がそこにあります。
声は、かぐや姫に朝倉あき、翁に故・地井武雄、媼に宮本信子。
見たこともない新しい世界です。
誰でも「かぐや姫」に対するイメージというのがあるでしょう。
そこへ衝撃的なコピー、「姫の犯した罪と罰」。
高畑勲監督の最新作がようやく公開!
映画『かぐや姫の物語(23日公開)』をご紹介します。
実は、昨年12月の記者発表では『風立ちぬ』と同時公開予定だった本作。
こんな裏話を伝えたくなるのも、この「日本画で綴ったアニメーション」を多くの人に体感してもらいたいから。
製作期間8年、総製作費50億円。ジブリヒロイン史上、最高の“絶世の美女”誕生!
高畑監督は考えました。
かぐや姫が「月から地球に下ろされてきた理由」を。
そして、彼女はただの「お姫様」ではなく、自ら意思を持ち、喜びも苦悩も全身で表現しうる存在として、スクリーンに登場しています。
森、草むら、花、虫、鳥・・・、命あるものの美しいこと! まさに日本画の美がそこにあります。
声は、かぐや姫に朝倉あき、翁に故・地井武雄、媼に宮本信子。
見たこともない新しい世界です。