朝は晴れていても雷雨に注意が必要な日曜日、島岡美延です。
道路交通法は“ながら運転”の厳罰化へ、という動きですが、私たちはなぜ“ながら”という行動をとるのでしょう。
“一つに集中しなくても、この程度なら、同時に二つ以上のことができる”、“同時にやったほうが時間が無駄にならない”などが理由かしら。
地図アプリを“見ながら”歩くのは、紙の地図を見て目的地を探すのと同じで、やむをえないとして…。
最近は、信号待ちの時だけでなく、走り出してもスマホを見ながら、という自転車が珍しくなくなっています。
自転車は立派な車両、なおかつ中途半派に遅く運転すると安定感がなくなる乗り物なのに!
先日、これは危ないと思ったのは、ベビーカーを押しながら、ずっとスマホを操作する母親。
もちろん、スピードは出ていません。
でも、何かにぶつかるようなことがあれば、自分よりベビーカーが危険にさらされる、という想像力を持ってほしい…。
そうでなくても、赤ちゃんの気配を察知しながら、押して歩くものですよね。
道路交通法は“ながら運転”の厳罰化へ、という動きですが、私たちはなぜ“ながら”という行動をとるのでしょう。
“一つに集中しなくても、この程度なら、同時に二つ以上のことができる”、“同時にやったほうが時間が無駄にならない”などが理由かしら。
地図アプリを“見ながら”歩くのは、紙の地図を見て目的地を探すのと同じで、やむをえないとして…。
最近は、信号待ちの時だけでなく、走り出してもスマホを見ながら、という自転車が珍しくなくなっています。
自転車は立派な車両、なおかつ中途半派に遅く運転すると安定感がなくなる乗り物なのに!
先日、これは危ないと思ったのは、ベビーカーを押しながら、ずっとスマホを操作する母親。
もちろん、スピードは出ていません。
でも、何かにぶつかるようなことがあれば、自分よりベビーカーが危険にさらされる、という想像力を持ってほしい…。
そうでなくても、赤ちゃんの気配を察知しながら、押して歩くものですよね。