昨日の感染者は4800人超え、死者41人、島岡美延です。
「もう少し数字を見る」という大阪、大丈夫? もちろん、首都圏も。
最近気になる言葉に「風評被害」があります。
原発事故の汚染水は「処理水」となって海に流されることに。
安全への理解を求め、なお残る「風評被害」には東電が補償。
風評、つまり「根拠のない噂」のために受けるのが風評被害。やはり、違和感があります。
「アンダーコントロール」という曖昧なイメージで東京五輪を誘致、「タンクが満杯」になるのはわかっていました。
東京五輪後に方針を示すはずが、1年延期で五輪前の発表に?
トリチウムを“ゆるキャラ”に見立てた動画は変更へ。
東京五輪開会式の呆れた演出に仲間の指摘があったけど、このキャラは違う、と指摘はなかったか。
COCOAというアプリも“これがあれば安心”のイメージで登場し、役に立った実感がないまま、不具合もずっと放置。
これさえあれば、と去年の今頃はアベノマスク。
現在進行形の「まん延防止等重点措置」、どんな成果を出している?
「もう少し数字を見る」という大阪、大丈夫? もちろん、首都圏も。
最近気になる言葉に「風評被害」があります。
原発事故の汚染水は「処理水」となって海に流されることに。
安全への理解を求め、なお残る「風評被害」には東電が補償。
風評、つまり「根拠のない噂」のために受けるのが風評被害。やはり、違和感があります。
「アンダーコントロール」という曖昧なイメージで東京五輪を誘致、「タンクが満杯」になるのはわかっていました。
東京五輪後に方針を示すはずが、1年延期で五輪前の発表に?
トリチウムを“ゆるキャラ”に見立てた動画は変更へ。
東京五輪開会式の呆れた演出に仲間の指摘があったけど、このキャラは違う、と指摘はなかったか。
COCOAというアプリも“これがあれば安心”のイメージで登場し、役に立った実感がないまま、不具合もずっと放置。
これさえあれば、と去年の今頃はアベノマスク。
現在進行形の「まん延防止等重点措置」、どんな成果を出している?