土曜の道の駅巡りの2カ所目はニセコ。
スタンプ44コ目です。
陽が傾き始めています。
暑いとか眩しいとか言ってるけどね。
確実に日が短くなり秋が深まりつつあります。
ワタクシ的には食欲の秋のスタートなんだな。
ま、今までは食欲の夏だったんだけど…。
ここはカボチャだらけです。
何となく笑いが出ちゃう。
そんな雰囲気ですわ。
ワタクシどもよりもう少し上の夫婦かなぁ。
奥さまが「このカボチャ持って帰っていいのかしら…。」って。
そりゃダメでしょ。
そう思います。
さすがにご主人はノーコメントでしたわ。
京極でカメラのバッテリーが切れてしまったワタクシ。
なので特に撮影する気も無かったんだけどねぇ。
こんなカボチャたちを見ちゃうと撮りたいのよ。
携帯がありましたわ。
写メ。
ピッ…カシャ。
この音がねぇ。
カメラオヤジ的には邪道なんだけどさ。
背に腹は替えられません。
あら、なかなかいいんじゃない?
今回の道の駅巡りはね。
ちょこちょこっと食べ歩きがテーマです。
なので食堂に入ったりはしないの。
売店のようなところで気になるものを買って食べます。
それがこれか…。
餅はね、少し粘り気が足りませんでしたわ。
残念だったなぁ。
味はいいんだけどね。
餅好きとしては少々不満が残っちゃったな。
さて、もう一品。
道の駅の定番と言えばこれ。
ソフトクリーム。
ミルク工房/高橋牧場です。
ミルク味のとてもあっさり系。
ちょっと凍らせた牛乳のような感じがしたかな。
そしてこれも外せません。
コロッケ。
揚げたてをくれるんだよねぇ。
もう…、サクサクです。
思わず羊蹄山をバックに1枚。
そして1口食べてもう1枚。
いやぁ、美味かった。
ごちそうさまでした。
スタンプ44コ目です。
陽が傾き始めています。
暑いとか眩しいとか言ってるけどね。
確実に日が短くなり秋が深まりつつあります。
ワタクシ的には食欲の秋のスタートなんだな。
ま、今までは食欲の夏だったんだけど…。
ここはカボチャだらけです。
何となく笑いが出ちゃう。
そんな雰囲気ですわ。
ワタクシどもよりもう少し上の夫婦かなぁ。
奥さまが「このカボチャ持って帰っていいのかしら…。」って。
そりゃダメでしょ。
そう思います。
さすがにご主人はノーコメントでしたわ。
京極でカメラのバッテリーが切れてしまったワタクシ。
なので特に撮影する気も無かったんだけどねぇ。
こんなカボチャたちを見ちゃうと撮りたいのよ。
携帯がありましたわ。
写メ。
ピッ…カシャ。
この音がねぇ。
カメラオヤジ的には邪道なんだけどさ。
背に腹は替えられません。
あら、なかなかいいんじゃない?
今回の道の駅巡りはね。
ちょこちょこっと食べ歩きがテーマです。
なので食堂に入ったりはしないの。
売店のようなところで気になるものを買って食べます。
それがこれか…。
餅はね、少し粘り気が足りませんでしたわ。
残念だったなぁ。
味はいいんだけどね。
餅好きとしては少々不満が残っちゃったな。
さて、もう一品。
道の駅の定番と言えばこれ。
ソフトクリーム。
ミルク工房/高橋牧場です。
ミルク味のとてもあっさり系。
ちょっと凍らせた牛乳のような感じがしたかな。
そしてこれも外せません。
コロッケ。
揚げたてをくれるんだよねぇ。
もう…、サクサクです。
思わず羊蹄山をバックに1枚。
そして1口食べてもう1枚。
いやぁ、美味かった。
ごちそうさまでした。