ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

スタバる

2013-03-25 20:30:00 | 飲み食べ
土曜の午後のスタバ。

もちろん札幌です。
ここら辺には無いですからね。

ホントはウチの高校生…、いやもう卒業生ですがね。
20日に一番上の姉に東京土産のお菓子を渡すハズだったのですが、持って行きそびれちゃって…。

なのでルスツまで届けに行っちゃいましたわ。

増毛からルスツ。
結構あるね。
しかも冬。

中山峠はガッツリ雪でした。

しかもワイパーの拭き取り悪いし…。

ま、日頃から車の手入れをサボってるってのがねぇ。



そんなグチを言っても始まりません。
走るのは嫌いじゃ無いし…。

どこまでも行きますよっ。

てなワケで途中、お腹が空いたので立ち寄ったスタバ。
ドライブスルーです。

ワタクシ、ドライブスルーって苦手。
だって運転するワタクシが全部注文しなければならないでしょ。
なんだか責任重大です。

まずは、春野菜たっぷりミートローフとグレービーソースの味わいを楽しむフィローネ。

名前長いです。
もちろん覚え切れてませんからね。
ネットで確認致しましたわ。



これはフィローネハム&マリボーチーズ。
ちょっととろみがかったチーズがいいです。



ワタクシが注文したのはソーセージパイ。
運転手ですからね。
とりあえず食べやすそうなのを頼んでおきましたわ。

3口で終了。
さて出発です。



飲みものはバニラクリームフラペチーノと抹茶クリームフラペチーノ。
んんんーっ、何だか舌を噛んでしまいそうな名前。



ワタクシが飲んだのはダークモカチップフラペチーノ。
ま、どれがどうだったのか、ってのはいいですね。
メジャーなところですから美味しかったですよ。



さて、ルスツに向かって出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れる

2013-03-25 17:30:00 | 飲み食べ
もう1週間以上前の話になっちゃったなぁ。
國稀一杯やろう会。
美味い酒と料理。

何だか、そのときの飲んで食って状態が未だに尾を引いているワタクシです。
少しセーブしないとダメだな。



そうそう。

その日の夜は2次会に流れました。

ですよね、200人以上がたらふく酔っ払っちゃうイベントだもの。
すぐ寝たり帰っちゃうのはもったいないわ。
まだまだ飲み続けなくっちゃ。

で、流れたのはスナックサンフラワー。

「初めまして。」から始まる人も多かったのですが、そこはやっぱりお酒の力。
すぐワイワイ盛り上がっちゃいました。

だよね、地元の人が盛り上げないと。
せっかく増毛まで来てくれたんだから。

だけどね。
ご来町された皆さん。
國稀Tシャツをご愛用でした。

恐れ入りまする、です。

しかもお揃いで。

いやぁ、増毛自慢をするワタクシも脱帽です。

もっと頑張らないとダメだなぁ。



地元の女性客が食べていたラーメン。

あら、久しぶりに見たね。

「食べないけど撮らして。」



カメラオヤジも少し飲み過ぎましたね。
脱線です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え

2013-03-25 12:45:00 | 飲み食べ
一昨日から昨日にかけて子どもの引っ越しの準備です。

札幌。

はぁ…。

ついに誰もいなくなっちゃうね。

昨日は札幌泊まりだったんだわ。
家の中は寂しいもんです。

今晩帰って来るから1晩だけだったけどね。



先週の金曜。

前日から友だちの家へ遊びに行ってたんだけどね。
パーマもかけたいんだって。

で、帰りに迎えを頼まれました。

ザイオン。
スープカレーのお店ですわ。
1度入ったことあるなぁ。

もうこうやって迎えに来ることも無いね。



ウチの高校生はスープカレーを食べてきたって…。
しかもマーチングを指導してくれている先生にオゴってもらったのだとか。
あら、ウラヤマシー。

というか、すみませんね。
お世話になってます。

ワタクシの晩ご飯は鹿肉の煮込んだのとカボチャ。



そしてニラの卵とじ。

ああ、ずっとペダルこぎサボってます。
どうしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーなのも

2013-03-25 08:00:00 | 飲み食べ
朝っぱらからカツの話でヘルシーってこと無いですね。
すまんです。

ウチのおばあちゃんの鹿肉料理シリーズ。



シリーズといっても煮るか焼くか揚げるかの3つです。

付け合わせの野菜はたっぷり用意してくれています。
ありがたいです。



そうそう。
この前、新製品のクリアアサヒを買いましたよ。
青い缶のヤツ。

ウチの家族が風呂上がりに半分飲んでました。

ま、ワタクシは居間でゴロゴロしていたってのもあるのですがね。
既にぬるくなりかけ…。



鹿肉はいいね。
ヘルシーです。

脂身がほとんど無いもの。

そういう肉が好きなんだな。



なのでついつい食べ過ぎです。

ヘルシーだけど食べ過ぎ。
難しい問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする